瀬戸内(たまに大阪)鉄道雑記帳

管理人はね、転向してしまったんだ。

USJ直通バス

2012-04-03 13:02:53 | バス
USJ直通バスに新車が導入された模様です。



エルガミオのワンステップ車で導入台数は不明ですが、いよいよここでも置き換えか、という感じです。


あとこの写真の真ん中に写ってるタイプの車両、以前住之江にこんなのいましたっけ?

留置位置の関係で車番は不明ですが転属車でしょうか?



置き換えといえば4月1日から大阪市バスが全てノンステップ車に統一されたようで。



住之江の廃車置き場には3月から置いてある住吉の70番台車と鶴町のエアロスターの計7台が引き続き置かれていますが、今までは1列に置いてあったものが2列に並べなおされており今後廃車体が増えることへの対応のようです。


どちらかといえばツーステ車よりも先に客室後部にでかい荷物抱えてる



こいつや



こいつの様なタイプの車両を置き換えて欲しかったですね。

特に下の車両は座席もものすごく少ないですし、その辺年式にこだわり?すぎてはないかな、と。


まああとは仙台空港に海外へ行くはずが何故か空港輸送用になった?という58MCもいますし、今回廃車の車両は排ガス規制対応車ですのでまたどこかに転用されるのではないかと思います。

以上です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿