先週金曜日午後から月曜まで二泊三日で実家の留守番でした。
そう、留守番。
話は去年にさかのぼる。
去年秋に叔父さん(バーさんの弟)が「来年、沖縄へ連れてってやるから一緒に行こう」と誘ってくれていた。
それで、年明けからバーさんは「12月は、お・き・な・わ~」とウキウキルンルン。
そのうち、従妹がその旅行に合わせて、沖縄で結婚式をすることになっていた。
ますますバーさんはウキウキ。
でも、彼女には心配事が二つ。
その1 鞄が無かった。
その2 飼い犬の世話
鞄については、会うたび、電話のたび、「旅行に持って行くキャリーバッグが無い」「買わないかん」「自分で買うつもりだけど、お前が来た時だと車で行けるから・・・」とうるさかったので、
半年近く前、一緒に店を回り買いました。
鞄の件が解決したら、次は犬。
実家の飼い犬ジロくんはお尻に大きな腫瘍が二つもできていたんだけど、獣医さんから「高齢だからオペはできない」と言われてて、温存したまま世話をしていた。
ワンコ自身は痛みは無いみたいだったけど、ペットホテルには頼めない。
なにせデカかったから、人間の癌と一緒で壊死した組織が臭ったなぁ。
で、私にお鉢がまわってきた。
まわりくど~く、「結婚式に出る人があんまり少ないとかわいそう」「世話をする人が居ないと行けない。」などなど、
「従妹がさびしい思いをするのはお前せい」と言外にいってたなぁ。
あ~めんどくさい。
心の中で「行かなきゃいいじゃん。」とは思ったけど、
名古屋は暖かいから、毛のないモモリンの避寒地になるから犬連れで留守番に行くことにしてやった。
でも、ジロは私が行く一週間前に逝ってしまった。
じゃあ、行かなくてもいい、ということにはならない。
実家にバーさん一人で住んでるんだけど、彼女のボケか誰かの嫌がらせか判別の難しいことが時々起きていて、それを電話で聞いていたので、念のため留守番はすることに。
バーさんは「ゆっくりしてて」と言って出てったけど、
ジロくんのいた跡は滅茶苦茶臭くて、「よく洗った」なんて嘘!
ちょっと風が吹くたび腐臭がしてきて吐きそうになったので、結局犬小屋およびその周辺を大掃除。
ひと段落して、ふと時計をみたら、電池切れで止まってた・・・。
昼ごはん作ろうとしたら、鍋蓋の取っ手は取れちゃってる上ネジが無い・・・。
うぅ~、バカタレバカタレバカタレ!!!
グランドゴルフだって、カラオケだって毎日あるわけじゃないぞ。
ジジイもいない、ジロくんも逝っちゃって暇なはずなのに、なんでこうなの!
結局、ホームセンターへ行ってネジと電池を購入。
車に乗ろうとするとモモリンが悲しそうな声にならない声を出すから実家での買い物はすべて自転車でした。
この件はまた後日。
さて、
変なにおいはジロ小屋周辺だけじゃないんだよね。
玄関周辺の植木鉢も近くも臭い。
生臭い。
沼津でいくつもの花屋敷をみてきたけど、あんなに臭い家は無かった。
バーさん肥料のやり方なんかおかしいんじゃないだろうか。
とりあえず、今回は納豆菌ばらまいてきたけど、あの異臭の原因が気になる。
肥料をやり過ぎれば・・・枯れる?
枯れるギリギリのやり過ぎなんてなかなか難しいよなぁ。
バーさんの気になる行動。
古くなったから引き出しの動きが悪くなり、使いずらいのに、嫁入り道具の箪笥をイイモノだからと後生大事に使ってるバーさん。
でもさ、ほとんどの服は二階のハンガーラックじゃん。
なんで2階かといえば、脚の悪かったジーさんに自分の服を触らせない為であり、何を買ったか知られないようにでもあった。
でも、もうジーさんはいないのに、2階においていた2年前までのやりかたを変えるって頭が無い。
服が一階の箪笥と2階の洋間にあるラックと和室の引き出しの3か所にあるから、
一か所見て「無い」と思って買ったら、別のトコにあった。
ってこともあり、似たような服がいくつもある。
あまり怒ると隠すようになり、そのせいでまたダブリ購入が増えてしまう原因になるから怒るわけにもいかない。
だから
箪笥を一つ捨てて、そこに二階のラックを持ってきて、服を一つの壁面にまとめたいのに
連れ合いに話したら
「ほかっておけばいいじゃん。」
ヤダ。
でも、箪笥のパーツは金ちゃんに載らない。
トラック借りて、名古屋の南区にあるナントカセンターへ持って行けば1kg200円で引き取りぶっ壊してくれるらしいけど、
慣れないレンタカーで熱田神宮の先の4車線はありそうなトコへ行くなんて怖い。
ううううううう。
でも、箪笥捨てたい!
そんなこんなしてたら、
今回の実家行きは、することばかりで疲れたなぁ。
ボケと「ま、いいっか」のテキトー行動との境界について考え始めると結論がでなくて、いつまでもそのことが頭の中でグルグルまわってる。
かえってきてからも、ず~っと頭の中でぐるぐるぐるぐる。
疲れる。
そのせいかな、
運悪く今日検診の予約なんか入れちゃってたから、いつもより血圧が高く出てしまった。
そう、留守番。
話は去年にさかのぼる。
去年秋に叔父さん(バーさんの弟)が「来年、沖縄へ連れてってやるから一緒に行こう」と誘ってくれていた。
それで、年明けからバーさんは「12月は、お・き・な・わ~」とウキウキルンルン。
そのうち、従妹がその旅行に合わせて、沖縄で結婚式をすることになっていた。
ますますバーさんはウキウキ。
でも、彼女には心配事が二つ。
その1 鞄が無かった。
その2 飼い犬の世話
鞄については、会うたび、電話のたび、「旅行に持って行くキャリーバッグが無い」「買わないかん」「自分で買うつもりだけど、お前が来た時だと車で行けるから・・・」とうるさかったので、
半年近く前、一緒に店を回り買いました。
鞄の件が解決したら、次は犬。
実家の飼い犬ジロくんはお尻に大きな腫瘍が二つもできていたんだけど、獣医さんから「高齢だからオペはできない」と言われてて、温存したまま世話をしていた。
ワンコ自身は痛みは無いみたいだったけど、ペットホテルには頼めない。
なにせデカかったから、人間の癌と一緒で壊死した組織が臭ったなぁ。
で、私にお鉢がまわってきた。
まわりくど~く、「結婚式に出る人があんまり少ないとかわいそう」「世話をする人が居ないと行けない。」などなど、
「従妹がさびしい思いをするのはお前せい」と言外にいってたなぁ。
あ~めんどくさい。
心の中で「行かなきゃいいじゃん。」とは思ったけど、
名古屋は暖かいから、毛のないモモリンの避寒地になるから犬連れで留守番に行くことにしてやった。
でも、ジロは私が行く一週間前に逝ってしまった。
じゃあ、行かなくてもいい、ということにはならない。
実家にバーさん一人で住んでるんだけど、彼女のボケか誰かの嫌がらせか判別の難しいことが時々起きていて、それを電話で聞いていたので、念のため留守番はすることに。
バーさんは「ゆっくりしてて」と言って出てったけど、
ジロくんのいた跡は滅茶苦茶臭くて、「よく洗った」なんて嘘!
ちょっと風が吹くたび腐臭がしてきて吐きそうになったので、結局犬小屋およびその周辺を大掃除。
ひと段落して、ふと時計をみたら、電池切れで止まってた・・・。
昼ごはん作ろうとしたら、鍋蓋の取っ手は取れちゃってる上ネジが無い・・・。
うぅ~、バカタレバカタレバカタレ!!!
グランドゴルフだって、カラオケだって毎日あるわけじゃないぞ。
ジジイもいない、ジロくんも逝っちゃって暇なはずなのに、なんでこうなの!
結局、ホームセンターへ行ってネジと電池を購入。
車に乗ろうとするとモモリンが悲しそうな声にならない声を出すから実家での買い物はすべて自転車でした。
この件はまた後日。
さて、
変なにおいはジロ小屋周辺だけじゃないんだよね。
玄関周辺の植木鉢も近くも臭い。
生臭い。
沼津でいくつもの花屋敷をみてきたけど、あんなに臭い家は無かった。
バーさん肥料のやり方なんかおかしいんじゃないだろうか。
とりあえず、今回は納豆菌ばらまいてきたけど、あの異臭の原因が気になる。
肥料をやり過ぎれば・・・枯れる?
枯れるギリギリのやり過ぎなんてなかなか難しいよなぁ。
バーさんの気になる行動。
古くなったから引き出しの動きが悪くなり、使いずらいのに、嫁入り道具の箪笥をイイモノだからと後生大事に使ってるバーさん。
でもさ、ほとんどの服は二階のハンガーラックじゃん。
なんで2階かといえば、脚の悪かったジーさんに自分の服を触らせない為であり、何を買ったか知られないようにでもあった。
でも、もうジーさんはいないのに、2階においていた2年前までのやりかたを変えるって頭が無い。
服が一階の箪笥と2階の洋間にあるラックと和室の引き出しの3か所にあるから、
一か所見て「無い」と思って買ったら、別のトコにあった。
ってこともあり、似たような服がいくつもある。
あまり怒ると隠すようになり、そのせいでまたダブリ購入が増えてしまう原因になるから怒るわけにもいかない。
だから
箪笥を一つ捨てて、そこに二階のラックを持ってきて、服を一つの壁面にまとめたいのに
連れ合いに話したら
「ほかっておけばいいじゃん。」
ヤダ。
でも、箪笥のパーツは金ちゃんに載らない。
トラック借りて、名古屋の南区にあるナントカセンターへ持って行けば1kg200円で引き取りぶっ壊してくれるらしいけど、
慣れないレンタカーで熱田神宮の先の4車線はありそうなトコへ行くなんて怖い。
ううううううう。
でも、箪笥捨てたい!
そんなこんなしてたら、
今回の実家行きは、することばかりで疲れたなぁ。
ボケと「ま、いいっか」のテキトー行動との境界について考え始めると結論がでなくて、いつまでもそのことが頭の中でグルグルまわってる。
かえってきてからも、ず~っと頭の中でぐるぐるぐるぐる。
疲れる。
そのせいかな、
運悪く今日検診の予約なんか入れちゃってたから、いつもより血圧が高く出てしまった。