しばらく前にやった、ハリの使用数ネタ。
以前は普段の釣りでの使用数でしたが・・・
一応、毎回の釣行ごとに、ほぼチェックしてます。
今日は、小針が多かったとか、イカリが多かったとか、いろいろ、一日の釣りの展開をどうしたのかって、使ったハリを見て一人、思い起しています。
今回は、先日のインストで使ったハリ数ですが・・
写真はボーシの裏に入れてきたやつで・・ダストボックスに捨てたものも他に2本ありますが・・
90分3試合、合計で使った数は
イカリ10本、ヤナギ11本の使用でした。合計21本
釣った数は、3試合で、18匹です。あきらかにバラした魚は2匹でした。(ケラレ等含まず)
釣った数より、使用したハリ数の方が多くなってます。
やはり、試合になると、シビアに交換してるんだって、改めて気づきます。
下見の段階で、掛かるけど、バレる掛かるけど、掛かりどころが悪い
、即死になる。
バレにくいハリを使うと・・掛からない
・・など・・悩んでおりまして・・
大会前の二日の下見で、ほぼ、使用ハリを絞りこみました。実際の使ったのは、8号二本ヤナギ2種、6,5号の4歩イカリ2種、7号の4本イカリ3種、7,5号の3本イカリ1種でした。その倍以上の種類のハリをベストとボーシに忍ばせていましたが・・
今回の長良では、瀬を中心に釣ったので・・ヤナギはもちろん、シワリ系のメインの6,5号と7号の4本イカリ、少し大き目3本イカリが、良いのでは??・・・それが、到達した結論でした。実際には、ストレートのハリも使用しましたが。
シマノの人気の虎の牙7号4本イカリも使いましたが、他の選手の使っていたハリを効くと、シワリの龍の爪を使用バリに入れて使っている人が多かったのは意外でしたが・・マツカツも結論的に、少し保持力の高い形状のハリが良いと感じたので・・みなさん同じだったのかもしれません。
あくまでも、個人的な感想ですので、逆の人もいたと思います。
釣り方や狙ったポイントでも変わると思いますし・・1種類しか使わなかった人もいたかどうかはさだかではありません。
ぶっちぎりの君野さんの使用ハリもききましたが・・忘れたって事にしときます。ほんとに忘れた
↓↓↓↓↓↓↓↓↓ いつもポッチとありがとうございます。
最新の画像[もっと見る]
-
神通川!本気!数釣り!時速20はクリアできるのか!? 7時間前
-
神通川!本気!数釣り!時速20はクリアできるのか!? 7時間前
-
神通川!本気!数釣り!時速20はクリアできるのか!? 7時間前
-
神通川!本気!数釣り!時速20はクリアできるのか!? 7時間前
-
神通川!本気!数釣り!時速20はクリアできるのか!? 7時間前
-
神通川!本気!数釣り!時速20はクリアできるのか!? 7時間前
-
神通川!本気!数釣り!時速20はクリアできるのか!? 7時間前
-
神通川!本気!数釣り!時速20はクリアできるのか!? 7時間前
-
鮎旅!in福井。2日目!九頭竜川で釣る! 5日前
-
鮎旅!in福井。2日目!九頭竜川で釣る! 5日前