goo blog サービス終了のお知らせ 

松田克久のワカサギ・鮎スパーク天国

ワカサギ電動二刀流マシンガン釣法、鮎下竿ワイドスパーク釣法の松田克久が綴るブログ。釣行記や情報・製品紹介をしていきます

桧原湖釣行(釣りなし旅)二日目。

2014年01月23日 | つりピット!info!店主の戯言



1月21日。

20日の釣りの疲れを、宿泊したホテルで、温泉で癒し・・・爆睡し・・・
のんびり起床~。
朝食は、腹6分ですませ・・・・ なぜかは、のちほどわかります。


かまくらにも入り・・・・

本日は・・・釣りせず・・・・・・観光


まずは・・・


鶴ケ城


修学旅行で来た依頼の2回目です。それにしても、城内はさむかったなー。わかさぎ釣りの方がよっぽどあったかいや~

そして、はじめての喜多方ラーメンGO,GO~

確か・・・・????前に、ブログにコメントくれた、てんちゃんさんが、おすすめ店をおしえてくださった記憶があるが・・・

どこだったか?????

とりま、スマホで調べて・・・

とりあえず・・・ここへ↓↓↓ 「ばんない


細い路地を入った場所にあるんですね。運よく、一台分、駐車場があいていた。


塩味系で、また、食べたくなる味でした。

そして・・・・・・

もういっちょいく~~

まさかの、ラーメンはしご・・・・

めったにこれないし、もう二度と来ないかもしれないので・・・・

別の店へGO、GO-

ラーメンのはしごは、人生初!!普通はそうでしょうけど。

まこと食道へ・・・・

今度は、しょうゆ味ラーメンでした。


なぜか・・カツどんも!!!、たしか、かつどんもうまいって情報だったが・・・

 

そして、酒蔵「末廣」へ。



歴史を感じる大きな風情のある木造の建物でした。

 ちゃんと、二人だけなのに、酒造りの説明までしてくれました。

少し、おりこうになりました。


マツカツは、酒には、めっぽう・・・方だが。

同居人に効き酒を頼み・・・お土産を買って、福島を後にしました。

 たまには、観光もいいね
でも・・・・釣りほどの感動はないってのが正直なところです。

釣り旅でした。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓ いつもポッチとありがとうございます。
     にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桧原湖釣行(釣り旅) | トップ | 同居人も檜原氷上へおでかけ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (てんちゃん)
2014-01-24 03:57:10
マツカツさん、喜多方に来てくださっていたのですね!
嬉しい限りです!

ばんない、まことは3大名店の内の2つです。
僕はまことのラーメンが好きです。&カツ丼も(笑)
自分は真田が好きなので逆に群馬、長野に観光したい位です。
けどやっぱり釣りがイチバンです。
返信する
Unknown (マツカツ)
2014-01-24 08:46:14
てんちゃんさん。
おー!!!三大名店の二つとは・・ラーメンやのポイント選びは、アタリだったようで、よかったです。

前にコメくれた、おすすめ店の記憶で、まこと、ばんないがあった記憶があったもので・・・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つりピット!info!店主の戯言」カテゴリの最新記事