松田克久のワカサギ・鮎スパーク天国

ワカサギ電動二刀流マシンガン釣法、鮎下竿ワイドスパーク釣法の松田克久が綴るブログ。釣行記や情報・製品紹介をしていきます

満月!西湖!群れが早すぎーー。

2020年11月30日 | ワカサギ釣行記2020

11月30日。

赤城最終日だから赤城か、神流湖も出始めたので・・・行先・・・悩んでいたら・・・

竹澤名人から、明日、西湖いきますよー!!で。

 

西湖もいいねーで。

釣り場は西湖にケテイ

 

浜の家さんから竹澤氏と出船。

朝は冷えました。

朝のうちはおだやかな湖面。

 

ポンプ小屋前で開始

水深10メートルで、デカイのがポツポツ釣れますが・・・藻がかかり釣りにくい。

群れがくるけど、ほとんど、単発の1匹ヒット。たまに、ダブル、トリプル、

しかし、すぐに、いなくなる。

群れ発見。でアンカー下すと・・・・真っ白

 

また移動。

 

放浪の旅~。

場所決まらず・・・結局、朝のポイントで小移動で、群れを拾う釣り。

 

竹澤氏も西湖一周してたような!!!

 

群れが来れば、バリバリアタリ、アワセもいらないほど食うけど、瞬殺で止まる。

せめて、1時間でも続いてくれれば・・・数がすぐ伸びるのですが・・・

新幹線並みに早い群れに・・・大苦戦。

いままで来た西湖にしては、最低ラインの釣果ですが・・・型が良いので、ボリュウームは◎。

マツカツ、212匹で、1.34キロ、竹澤氏1,3キロのどんぐりの・・・・でした。

今日は、満月で、なんかおかしい魚の動きだった。

って事にしておきます。

赤城なら満足な釣果ですけど・・・・

 

(タックル)

電動リール・レイクマスターCT-T二刀流。

穂先・右・レイクマスターエクスペックM03Kカミソリバーサタイル、左・M02kカミソリフィネス

角度チェンジャーリバーシブル+延長アダプター10付属。

ライン・レイクマスターEX4PE0.3号

仕掛け・つりピット!オリジナル細地袖金2,5号7本&金渋り狐1.5号7本

オモリ・7グラム、5グラム

エサ・チーズサシ、チーズ紅、赤虫、ブドウ虫

 

 ☚ワカサギブログ

 

  ☚釣りブログ

 

 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ☚鮎ブログ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松田克久@群馬県榛名湖(群... | トップ | 激ムズ!デカサギ!赤城大沼ボ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ワカサギ釣行記2020」カテゴリの最新記事