goo blog サービス終了のお知らせ 

少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

ピストルで良いじゃない

2014-08-24 | 高学年再び
飛距離を出すためには。の自由研究
ほぼ、全員が提出完了。



昨日、今日はお祭りで、バタバタしてまして
私も今日は消防団の警戒へ

ゆっくりレポートを読む時間がないので、
レポートは順次紹介していくって事で
今日は別の話題を

夏休みも終盤、
練習参加の子供も増えてきた。
けど、コーチが・・・

練習場の校庭もお祭りの為に駐車場になるので
時間も短縮

昨日も今日もバッティング練習中心
6年生の飛距離が伸びてきた。

そんな練習を見ながら、
ネットで型落ちのカタリストを探す?とか
やっぱり道具も選んだ方が良いって事だよね。とか

そんな事を考えていたのは大人だけだったようです。


王子がボソッと
「このバットで飛ばす技術を磨く」って

あっそうなの

グタグタ考えていたのは大人だけ
子供はいたってシンプル。

ピストルだってホームラン打てるでしょ。

ヨシ、決まった
ビヨンドもカタリストも要らねぇ

芯に当てれば、普通のバットだって十分に飛距離は出る。
それで行こう

でも、今年の卒業記念品はカタリストが良いかな
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする