goo blog サービス終了のお知らせ 

少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

骨折

2008-05-28 | 練習・試合後記
家内がママさんバドミントンから帰ってくるなり
「TTが階段から飛び降りて、足捻っちゃたみたいで、
すっごい泣いていた

TT君は4年生。6年生にお兄ちゃんがいます。
この間の試合では、兄弟で二遊間を守り。
先日から練習は高学年に参加し、これから
セカンドの練習を集中的に、と思っている所でした。


ママさんバドには、野球部のお母さんが多数居て、TT君の
お母さんも参加。そこにTT君と一緒に遊んでいたIH君が
呼びに来たらしい。
IH君のお母さんもバドにいるので、普段は別コートで子供
たちもバドをやるのに今日に限って、学校の近くのIH君の
マンションの階段で遊んでいたらしい

TT君は末っ子だけど、あんまり人前で甘えたりしない子、
辛抱強いし。その子がすごく泣いていた。
思わず「骨折じゃないの」って聞いちゃいました。
「お母さんにおぶさって帰って行ったから判らない」との返事
嫌な予感が

その後買い物に出たら、お母さんが降りて引いている自転車の
後ろにいるTTが、やっぱりギブスしてるし
声をかけ話を聞くと
「骨折でした。試合も近いのに・・・スミマセン」
8日練習試合。公式戦も間近に・・・
一ヶ月ぐらいかかるそうで。
「じゃ合宿には間に合うね。魚食べて早く直しなね」
半ベソで声が出ません、頷くだけでした
家内は「松葉杖だから、腕が鍛えらるね

なんて呑気なんでしょう



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする