本日は仕事が溜まってしまったので、
夜はホテル内で一人めしです。
(1月26日(木))
藤枝駅北口だとセブンイレブン
の方が近いですが、なんか最近、
セブンの惣菜系に飽きたかな・・
南口のデイリーヤマザキに
先輩と二人で向かいます。

タカラ缶チューハイ(ドライ)の
あてに
・おつまみ磯貝@298円
・いかたっぷりサラダ@328円
・揚げたこ焼き@340円
を買って、締めは
・CGCソース焼きそば@138円
で行こうというプランでしたが、
「せっかくなら揚げタコを残しておいて
焼きそばにのせてみようかな」
ということで、

名付けて“コナモンペアセット”
の出来上がり!
ただ、作っている途中で思いましたが、
・え~?カップ焼きそばで粉末
ソースだけ?最近は液体ソース
が多いんだけどな・・
・具材がキャベツだけで肉そぼろ
や揚げ玉が無いの?しかも
青のりと梅干しチップのふりかけ
だけ?
ここ最近で、粉末ソースで、かつ、
具がキャベツだけのカップ焼きそば
を食べた記憶がありません・・
お湯で戻った麺も、噛み応えは
ボサボサの細ちじれ麺でして、
「おいおい、昭和のカップ焼きそば
かよ!」と突っ込みたくなりました。
大昔(純野が二十代だった三十年
近く前)に絶対食べた味なんだけど、
メーカーはどこだったかな・・う~ん、
思い出せない・・
↓ランキングに参加中。クリック応援よろしくお願いします!
にほんブログ村
夜はホテル内で一人めしです。
(1月26日(木))
藤枝駅北口だとセブンイレブン
の方が近いですが、なんか最近、
セブンの惣菜系に飽きたかな・・
南口のデイリーヤマザキに
先輩と二人で向かいます。

タカラ缶チューハイ(ドライ)の
あてに
・おつまみ磯貝@298円
・いかたっぷりサラダ@328円
・揚げたこ焼き@340円
を買って、締めは
・CGCソース焼きそば@138円
で行こうというプランでしたが、
「せっかくなら揚げタコを残しておいて
焼きそばにのせてみようかな」
ということで、

名付けて“コナモンペアセット”
の出来上がり!
ただ、作っている途中で思いましたが、
・え~?カップ焼きそばで粉末
ソースだけ?最近は液体ソース
が多いんだけどな・・
・具材がキャベツだけで肉そぼろ
や揚げ玉が無いの?しかも
青のりと梅干しチップのふりかけ
だけ?
ここ最近で、粉末ソースで、かつ、
具がキャベツだけのカップ焼きそば
を食べた記憶がありません・・
お湯で戻った麺も、噛み応えは
ボサボサの細ちじれ麺でして、
「おいおい、昭和のカップ焼きそば
かよ!」と突っ込みたくなりました。
大昔(純野が二十代だった三十年
近く前)に絶対食べた味なんだけど、
メーカーはどこだったかな・・う~ん、
思い出せない・・
↓ランキングに参加中。クリック応援よろしくお願いします!
