「今日の夕食用に東京駅八重洲口
地下街『北海道フーディスト』の“興
部(おこっぺ)ハムセット”を買いに
行こうよ!」
「そだね~!」
ということで、家内・娘と三人で東京
駅八重洲地下街に向かいます。お
昼は以前から行きたかった『築地
すし好八重洲地下街店』さんにお
邪魔します。(4月21日(土))
東京駅八重洲中央口改札を地下街
方面に行き、『ロクシタン』の角を右
に2~3分行くと『洋麺屋五右衛門』
の隣りにあります。
<参考:八重洲地下街マップ>
【Photo by Nikon COOLPIX P340】
※なお当店のメニュー価格は外税
式ですので当ブログでは税込み
価格を記します。

一度娘と『築地すし好総本店』に偶
然お邪魔したことがあって、親子と
もども値段の高さと緊張のあまり全
んどすしの味を覚えていなかったと
いう苦い経験がありまして、“こちら
ならカジュアルな感じなんで普通に
楽しめるだろう・・”と考えて八重洲
地下街のお店に家族でお邪魔した
次第です。
娘はゴールデンウィークまでアルコ
ール禁止と掛かりつけの先生から
言われているらしいので、生ビール
(小)@529円×2杯&三ツ矢サイ
ダー@216円を発注して“乾杯~!”

お通しが、
・生の白魚とわかめ@324円
・ねばねば昆布にねぎとろ@324円
ですから生ビがグイグイすすみます!

娘は築地にぎり@1620円を“さび抜
き”で発注。このにぎり8貫+鉄火の
細巻1本の盛りは食べ応えがあった
ようです。“穴子は口に入れたら消
えてなくなった!”と喜んでいました。

家内は江戸前チラシ丼@972円を発
注!おいしそうに平らげていました。
娘の握りにはおつゆ無しだったので、
家内がランチみそ汁を提供。

純野はねぎとろカニバラ丼@1080
円の飯大盛り(ランチタイム無料)
にしてもらいましたが、相当シャリ
の量が多かったですね。しかも、
甘みと酢の度合い・米の炊き加減
のバランスが大変よござんした。
美味満腹でございます!

ランチみそ汁も出汁がよくとってあ
っておいしかったです!『築地すし
好』さんは総本店は緊張しすぎる
ので、純野にはカジュアルな八重
洲地下街店さんがあっているかな・・
機会があれば、またお邪魔します!
【メニュー例】

**純野のつぶやき**
帰りがけの地下街通路で活魚の泳
ぐガラスの生け簀が・・『海賓亭』と
いう活魚料理のお店です。「お金を
貯めて食べに来よう!」と家族で打
合せました。
↓ランキングに参加中。クリック応援よろしくお願いします!
にほんブログ村
地下街『北海道フーディスト』の“興
部(おこっぺ)ハムセット”を買いに
行こうよ!」
「そだね~!」
ということで、家内・娘と三人で東京
駅八重洲地下街に向かいます。お
昼は以前から行きたかった『築地
すし好八重洲地下街店』さんにお
邪魔します。(4月21日(土))
東京駅八重洲中央口改札を地下街
方面に行き、『ロクシタン』の角を右
に2~3分行くと『洋麺屋五右衛門』
の隣りにあります。
<参考:八重洲地下街マップ>
【Photo by Nikon COOLPIX P340】
※なお当店のメニュー価格は外税
式ですので当ブログでは税込み
価格を記します。

一度娘と『築地すし好総本店』に偶
然お邪魔したことがあって、親子と
もども値段の高さと緊張のあまり全
んどすしの味を覚えていなかったと
いう苦い経験がありまして、“こちら
ならカジュアルな感じなんで普通に
楽しめるだろう・・”と考えて八重洲
地下街のお店に家族でお邪魔した
次第です。
娘はゴールデンウィークまでアルコ
ール禁止と掛かりつけの先生から
言われているらしいので、生ビール
(小)@529円×2杯&三ツ矢サイ
ダー@216円を発注して“乾杯~!”

お通しが、
・生の白魚とわかめ@324円
・ねばねば昆布にねぎとろ@324円
ですから生ビがグイグイすすみます!

娘は築地にぎり@1620円を“さび抜
き”で発注。このにぎり8貫+鉄火の
細巻1本の盛りは食べ応えがあった
ようです。“穴子は口に入れたら消
えてなくなった!”と喜んでいました。

家内は江戸前チラシ丼@972円を発
注!おいしそうに平らげていました。
娘の握りにはおつゆ無しだったので、
家内がランチみそ汁を提供。

純野はねぎとろカニバラ丼@1080
円の飯大盛り(ランチタイム無料)
にしてもらいましたが、相当シャリ
の量が多かったですね。しかも、
甘みと酢の度合い・米の炊き加減
のバランスが大変よござんした。
美味満腹でございます!

ランチみそ汁も出汁がよくとってあ
っておいしかったです!『築地すし
好』さんは総本店は緊張しすぎる
ので、純野にはカジュアルな八重
洲地下街店さんがあっているかな・・
機会があれば、またお邪魔します!
【メニュー例】

**純野のつぶやき**
帰りがけの地下街通路で活魚の泳
ぐガラスの生け簀が・・『海賓亭』と
いう活魚料理のお店です。「お金を
貯めて食べに来よう!」と家族で打
合せました。
↓ランキングに参加中。クリック応援よろしくお願いします!
