九州魂(くすだま)

おいしいサプライズ麺情報は『救麺センター』で!九州・四国・東京・全国も中国も、うまいもんだらけ!

|M2219|西巣鴨『中華楼』にお邪魔。東坡肉胡麻つけ麺とミニ麻婆丼を普通においしく頂き、最後はゴマ麻辣汁飯で締めました!

2022-08-30 00:00:00 | 救麺センター:都営三田線(がもにし)
在宅勤務から歩いて行けるお店に歩いていきます。

都営三田線西巣鴨駅の地上A2出口を左に出て30秒

『中華楼』に到着です。

(8月19日(金))

【Photo by FUJIFILM X100F】


そうご無沙汰したつもりはなかったんですが、近

くて“いつでも来れる”と思うと来なくなるもんで

すね。過去記事によれば8か月ぶりのようで大変

ご無沙汰いたしました!



店頭に書いてあった“スープ冷やし中華”もなんか

おいしそう
だけど、本日は美味しいつけ麺をいた

だきにまいりました!

「すみません、東坡肉胡麻つけ麺@950円をお願

いします!」

「は~い!」

「それに、ミニ麻婆丼+70円を付けてください!」

「は~い!」



卓上無料の“ラーメン用唐辛子(にんにく入り)”

“Use Me!”とこちらをジッと見ていますが、

ちょっと待っててね、後で必ず使うから・・



まずミニ麻婆丼が到着。こちらの麻婆豆腐部分だ

けいただいて、下の白飯を残しておきます。



東坡肉胡麻つけ麺が素晴らしいビジュアルで到着

です!真ん中下は自家製固形ラー油、右下は割り

スープ
でございます。



細めの中太平打ち麺にも炒り白ゴマがたっぷり!



ゴマだれつけ汁は、

*2cm幅のカットキャベツたっぷり

*厚さ5mm×5㎝×8㎝の東坡肉が3枚

*白ネギ・ホウレンソウ・ワカメ

*やわらかメンマ

*味玉半切り


とトッピングモリモリの上に黒マー油がかかって

いていい香り~!そのうえに、待機させていた

ンニク唐辛子ふりかけ
をガッツリかけて食べれば

ニン辛ウマ~い!



麺と具材を食べ終わったら、残しておいた白飯/

割りスープ/固形ラー油/黄身トロ煮卵/東坡肉

1枚
を投入したゴマ麻辣汁飯がうまっ!大満足・

大満腹で、ごちそうさまです、また今度!さぁ、

在宅に戻ります・・

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村

<長崎“ハウステンボス”のポーセリンミュージアム>

コメント    この記事についてブログを書く
« |M2218|巣鴨地蔵通りの庚申塚... | トップ | |M2220|ウチ食べしま専科:フ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

救麺センター:都営三田線(がもにし)」カテゴリの最新記事