goo blog サービス終了のお知らせ 

九州魂(くすだま)

おいしいサプライズ麺情報は『救麺センター』で!九州・四国・東京・全国も中国も、うまいもんだらけ!

|M100|神保町『ボーイズ』の「ナポリタン&ハンバーグ」はいつ食べてもバッチグー!

2014-04-06 09:39:45 | 救麺センター:都営三田線沿線
1~2か月に1回、

神保町のクリニックに通ってまして、

その帰りに神保町方面をぶらぶらしています。

「『大勝軒』さんも『二郎ラーメン』との戦いに敗れて

撤退しちゃったな~。寿司屋の『鶴八』は勘定高すぎて

いけないな~。あら、スコッチバーの『ビームス』さんは

ワインバーになっちゃたの?」

時が移ると店も変わります。

Dscn0855_2

洋食を食べたくなった時必ず寄るのが

『神保町ボーイズ』さんで、

20代のころから通っているので30年近くのお付き合いですかね。

都営地下鉄神保町駅から専大前交差点の方へ

3~4分歩いた靖国通り沿い。

名物の「カレー付きハンバーグ」や、

WEB調査で大関にランクされた「しょうが焼き」もいいのですが、

純野は毎回スペシャルオーダーをしています。

「ナポリタンとハンバーグのライス抜きお願いします!」

と大きな声で注文します。

店長は少し無口気味ですが、

わがままな組合せ注文も気軽に聞いてくれますよ。

合計@1230円。

Dscn0854_2

ナポリタンは中太麺をアルデンテより微妙に柔めにゆでて、

甘めのトマトソースにたまねぎ・マッシュルームたっぷり。

特製ドレッシングのかかったミニサラダ付き。

麺量は他の店より多めで、並盛りでも2~3割多い感じです。

単品でも楽しめる量ですね。粉チーズ・タバスコをぶっかけて、

たいへんおいしくいただきました!

やっぱり御徒町「スパゲティのパンチョ」さんもいいけど

ボーイズさんが好き!!


ハンバーグは、表面よく焼き・中身しっとりの

手こねハンバーグに特製デミグラソース掛け。

サイドにキャベツの千切りと具なしナポリタン。

個人的にはキャベツを残しておいてハンバーグを

食べた後、「キャベツのデミグラソース合え」

にして食べるのが楽しみ!

少し塩っぱめの「オニオンコンソメ」も

毎回料理を引き締めてくれます。


注意事項としましては、

1)年季の入った店内ですので、カウンターの

 白い塗りがはげかかっていますが、

 おいしさに免じて勘弁してあげてください。

2)夏場に行くとクーラーのききが悪い時が

 ありますので、そういう時は我慢、我慢。

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへにほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
« もういいよ~、やめようよ~... | トップ | |M101|板橋駅『COZA』さんの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

救麺センター:都営三田線沿線」カテゴリの最新記事