**2023年前半で『日高屋』に変わりました。
**2022年10月から純野の好きだった“濃厚とんこ
**つつけ麺”が販売終了となったので、行かない
**店のカテゴリーに分類しました。
そぼ降る雨の中、オフィスから在宅に戻る途中で、
「おいしいつけ麺が食べたい!」
という気分です。都営三田線を巣鴨駅で下りて、地
上の巣鴨地蔵通り入り口左『神寄(しんき)』さん
にお邪魔します。前回、焼き面フニャフニャの餃子
を食わされたのでリベンジマッチでもあります!
(5月16日(月))
【Photo by arrows Be 3 F-02L】

「すみません、濃厚とんこつつけ麺の餃子セット@
920円をお願いします!」
「は~い!」
「あと、ミニ焼き鳥丼@250円を付けてください!」
「は~い!」

ミニ焼き鳥丼と濃厚とんこつつけ麺が先着!うひゃ
~、目の前に着いた段階でつけ汁の表面にコラーゲ
ンの膜が張っておりますが・・

追っかけ焼き餃子が到着!焼き面パリサク皮面チュ
ルンプルンの“いつもの『神寄』の餃子”に戻ってい
たので合格~!

ミニ焼き鳥丼は、トッピングのたれ焼き鳥をメイン
に頂いて、下のライスを半分くらい残しておきます。

*太めの中細強力に手揉みした平打ち麺はゆで・水
さらし後ガシツル系のコシ良好です!麺量は1.5
玉は充分あります!
*味玉のたれのシミ具合い良好!

フロアのお姉さまに唐辛子粉をお願いして、途中か
ら赤辛味変で頂きました。とんこつつけ汁の中には
デフォルトで青ねぎ・カット焼豚が入っているので
最後まで味が単調にならず十分楽しめました!

最後に、残しておいた
⇒ミニ焼き鳥丼の鶏肉を食った残りの半ライス
⇒つけ麺具材の味玉半切り、メンマ、焼海苔
を残りコラーゲン汁に放り込んで“ドとんこつ赤辛
汁飯”にして食べたらコク辛うまっ!大満足・大満
腹で、ごちそうさまです、また今度!
↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします

にほんブログ村
<”Yaechika”の再開発チームのヤン・ヨーステン>
**2022年10月から純野の好きだった“濃厚とんこ
**つつけ麺”が販売終了となったので、行かない
**店のカテゴリーに分類しました。
そぼ降る雨の中、オフィスから在宅に戻る途中で、
「おいしいつけ麺が食べたい!」
という気分です。都営三田線を巣鴨駅で下りて、地
上の巣鴨地蔵通り入り口左『神寄(しんき)』さん
にお邪魔します。前回、焼き面フニャフニャの餃子
を食わされたのでリベンジマッチでもあります!
(5月16日(月))
【Photo by arrows Be 3 F-02L】

「すみません、濃厚とんこつつけ麺の餃子セット@
920円をお願いします!」
「は~い!」
「あと、ミニ焼き鳥丼@250円を付けてください!」
「は~い!」

ミニ焼き鳥丼と濃厚とんこつつけ麺が先着!うひゃ
~、目の前に着いた段階でつけ汁の表面にコラーゲ
ンの膜が張っておりますが・・

追っかけ焼き餃子が到着!焼き面パリサク皮面チュ
ルンプルンの“いつもの『神寄』の餃子”に戻ってい
たので合格~!

ミニ焼き鳥丼は、トッピングのたれ焼き鳥をメイン
に頂いて、下のライスを半分くらい残しておきます。

*太めの中細強力に手揉みした平打ち麺はゆで・水
さらし後ガシツル系のコシ良好です!麺量は1.5
玉は充分あります!
*味玉のたれのシミ具合い良好!

フロアのお姉さまに唐辛子粉をお願いして、途中か
ら赤辛味変で頂きました。とんこつつけ汁の中には
デフォルトで青ねぎ・カット焼豚が入っているので
最後まで味が単調にならず十分楽しめました!

最後に、残しておいた
⇒ミニ焼き鳥丼の鶏肉を食った残りの半ライス
⇒つけ麺具材の味玉半切り、メンマ、焼海苔
を残りコラーゲン汁に放り込んで“ドとんこつ赤辛
汁飯”にして食べたらコク辛うまっ!大満足・大満
腹で、ごちそうさまです、また今度!
↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村
<”Yaechika”の再開発チームのヤン・ヨーステン>