goo blog サービス終了のお知らせ 

九州魂(くすだま)

おいしいサプライズ麺情報は『救麺センター』で!九州・四国・東京・全国も中国も、うまいもんだらけ!

|M3423|巣鴨地蔵通りに入って1~2分の『地蔵蕎麦大橋屋』にお邪魔。生ビ&えだまめ&板わさ&アジフライで開始し、冷やしたぬきそばとミニチャーシュー丼で締めました!

2025-07-12 00:00:00 | 救麺センター:都営三田線(がもにし)
千葉県/新習志野方面の出張が午前中早く終わった

ので、昼食は自宅への帰りがけにJR巣鴨駅で下車

し、巣鴨地蔵通りに入って1~2分の『地蔵蕎麦大

橋屋』
にお邪魔しました。

(6月27日(金))

【Photo by arrows We2 Plus F-51E】



もうすぐ13時で、お客さんもまばらでゆっくりと

座れたんですが、濡れティッシュのパックの起き方

が斜め?まぁ、いいっか・・
先に申し上げておくと、

「ランチタイムを過ぎた暇な時間帯こそフロア店員

はミスをする」
という見本のような日でした。



生ビ@650円でおつかれちゃーん!



板わさ@680円を頼んだのに

「すみません、わさびがのってないんだけど?」

「は~い!」


と小皿で持ってきてくれましたが・・



えだまめ@400円は何事もなくゆでたてアッツアツ

を頂きました!



アジフライ@280円を頼んだら、

「すみません、ソースが無いんだけど?」

「は~い!」


と後付けで持ってきてくれました。アッツアツのガ

ワザク・ミーフックラで美味かったからよかったで

すが・・



そば茶ハイ@550円はいつも通りの味と香りで美味

しかったのでよかった、よかった・・

「すみません、冷やしたぬきそば@980円とミニチ

ャーシュー丼
@400円をおねがいします!」

「は~い!」



素晴らしいビジュアルで到着です!



なんでお蕎麦屋さんが作る焼豚ってこんなにおいし

いんだろう・・




冷やしたぬきを食べようとしたら、あらっ?

「すみません、レンゲかなんかもらえますかね?」

「は~い!」


冷つゆを思いっきり吸い込んだ天かすをお箸ですく

うのは無理だってばさ!



大満足・大満腹でクレジットカードで支払いして、

ごちそうさまです、また今度!


**純野のつぶやき**

しかし、飲食店のフロアさんはランチタイムの大忙

しの時はほとんど間違えないのに、13時過ぎた純

野の食事だけで三回もミスするとは・・もう、神経

回路のスイッチがオフになっていた
のかな・・

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ

にほんブログ村

<ありし日のくいだおれ太郎>
コメント