**2022年からだいぶ前に閉店のようです
会社の研修会から流れて、新橋根室食堂さんで
北海道の幸を堪能。本シシャモ、銀宝煮付け、
北海刺身の盛り合わせ、鶏ザンギ、
大変おいしゅうございました。3人とも満足でした!
飲んだ後は地下にある「根室ラーメン」で
締めようと思ったら、宴会で貸し切りみたいで
今日は残念。そこから徒歩30秒の
『岡山中華そば』さんに先輩と二人でお邪魔します。
JR新橋駅東口ロータリーの左斜めの一角で
大通り沿いにあります。
本日(金曜日)は酔っ払って店頭写真はありません。
純野は「チャーシューメン」@770円で注文。

スープは醤油ベースにとり・豚骨と少し魚介風味。
豚の背脂などないすっきりタイプ。
麺は包丁切りストレート細めんで
“ビニョ~ン”としたゴム系の不思議なコシ。
純野、嫌いではありません。
チャーシューは、薄めですがガッシリ歯ごたえのある
味がよくしみたやつが5枚で食べ応え十分。
麺量は「博多らーめん」系のお店と同じくらいの少なさで、
純野は6すすりで終了。飲み後の締めに、
脂を気にせず一気に食える“飽きない系”でした。
ごちそうさまでした!
【ラーメンパフォーマンス率(RPR)】
割安感 :1.23
ビジュアル度1.0
味満足度:1.0
量満足度:0.95
SVC満足度:1.0
RPR=1.17
“満足”パフォーマンス度は、「『岡山中華そば』さんは飲み後の締めに最適!」
↓ランキングに参加中。クリック応援よろしくお願いします!
会社の研修会から流れて、新橋根室食堂さんで
北海道の幸を堪能。本シシャモ、銀宝煮付け、
北海刺身の盛り合わせ、鶏ザンギ、
大変おいしゅうございました。3人とも満足でした!
飲んだ後は地下にある「根室ラーメン」で
締めようと思ったら、宴会で貸し切りみたいで
今日は残念。そこから徒歩30秒の
『岡山中華そば』さんに先輩と二人でお邪魔します。
JR新橋駅東口ロータリーの左斜めの一角で
大通り沿いにあります。
本日(金曜日)は酔っ払って店頭写真はありません。
純野は「チャーシューメン」@770円で注文。

スープは醤油ベースにとり・豚骨と少し魚介風味。
豚の背脂などないすっきりタイプ。
麺は包丁切りストレート細めんで
“ビニョ~ン”としたゴム系の不思議なコシ。
純野、嫌いではありません。
チャーシューは、薄めですがガッシリ歯ごたえのある
味がよくしみたやつが5枚で食べ応え十分。
麺量は「博多らーめん」系のお店と同じくらいの少なさで、
純野は6すすりで終了。飲み後の締めに、
脂を気にせず一気に食える“飽きない系”でした。
ごちそうさまでした!
【ラーメンパフォーマンス率(RPR)】
割安感 :1.23
ビジュアル度1.0
味満足度:1.0
量満足度:0.95
SVC満足度:1.0
RPR=1.17
“満足”パフォーマンス度は、「『岡山中華そば』さんは飲み後の締めに最適!」
↓ランキングに参加中。クリック応援よろしくお願いします!
