ひょっとこ

所沢にあるビートルズも聴ける酒場ひょっとこマスターのブチブチ日記♪ 

世界遺産

2013-05-02 10:15:11 | Weblog
富士山が世界遺産に登録されるという。自然遺産でなく文化遺産に
世界遺産の登録数日本では17番目だと言うことである。
イタリアが47で一番多い 昔出張で良く行ったのでケッコー見てるのだ。

私は密かな世界遺産フアンなのである。図書館に現在ある40数巻のビデオと10巻程度のDVDは全て借りた。自分でも何本かDVDを持ってる。世界遺産は全部で962もあるという。
最初はマチュピチュとか モエンジョダロとか イースター島とか好きだったけど
(行けやしないのだが)今行きたいのは ギリシャのメテオラとスリランカのシーギリヤ(たぶん行くことはないだろな)両方とも巨大な岩石の上に修道院や城が建ってる。
メテオラのほうは今でも人が住んでるようだ。
恐ろしく足場の悪い岩場の階段を上って行く。スカイツリーに登るなんてもんじゃない
良く作ったもんだと思う。メテオラのDVDが出てたら是非みたいな~

しかし富士山もますます人が増えるだろうな 今でも年間30万人の人が登るという
私も5合目までは行ったことがある。富士山は登るより眺めてたほうがいい。    所沢にも荒幡の富士という富士山があるのだ。
地元の人で知らない人はいない。西武園の近くだけど、こっちは誰でも登れる。あと 荒幡のコロッケも有名だけど こっちは、ひょっとこのそばです。
ここのコロッケとハムカツは、ふるえるほどおいしい 是非所沢のB級おかず遺産に登録して欲しい。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿