goo blog サービス終了のお知らせ 

Masaca's Blog 2

独り言・日記・愚痴・戯言・備忘録・・・。なんとでもお呼び下され(笑)。

禁煙17日目

2003-09-08 18:26:18 | Stop smoking
もう17日経ったんですねぇ。嘘みたいです(笑)。

「どうしても吸いたい!」っていうのはほとんどなくなっています。たまに吸いたくなったら相変わらずニコレットでも噛んで紛らわしてます。このニコレット自体の減りも随分少なくなって、1日に3~4個もあれば余るくらいです。それに、いい加減噛むたびに起こるイヤーな気持ち悪さもひどくなってきていて、噛みたくないなぁ、って感じです。

もしかして、このまま完全禁煙でしょうか?なぁんて甘いことを・・・(笑)。

禁煙13日目

2003-09-04 18:25:32 | Stop smoking
13日目です。イライラはおさまりませんねぇ・・・。

さすがにかみさんにも目に見えて分かるらしく、「無理しなくていいよ」なんていうんです(泣)。いやね、ダイエットも一応しようとしていて、禁煙もしていて、なんか一度にこういうのをやるのが自分は好きみたいなんですが、周りにはいい迷惑でしょうね(汗)。

「体に悪いのは分かっているけど、無理なら吸ってもいいんじゃない?」なんていわれるわけです。でもね、また吸い始めると、いつかまた禁煙するときが来るんですよねぇ。で、再びこのイライラ感にさいなまれることを考えると、今回でおしまいにしてしまいたい気も・・・。

かるーい気持ちで始めた禁煙ですが、いろいろと考えさせられるいい経験でもありましたとさ(笑)。

しかし、つくづく思うのは、何度も禁煙にトライしている方々って、このいやーな経験を何度も繰り返しているんですよねぇ。ある意味尊敬に値します、私にとっては(笑)。

# だからって今回で完全禁煙するつもりもあまりなかったりして・・・(汗)

禁煙12日目

2003-09-03 18:23:47 | Stop smoking
禁煙して 12 日経ちました。相変わらずイライラしています。なんだかなぁ・・・。

いろんな人から「それだけ禁煙できていれば、もう吸わないよね」なんていわれたりもするんですが、ほんまかいなぁ・・・。私、いつでも吸えます(汗)。いい加減、ニコレットにも飽きてきたし、第一、ニコレットのガムベースって結構昔のガムっぽくって、奥歯の詰め物がとれそうになっているのか知りませんが、突然痛みが走ったりします。ガムも善し悪しですね。

いろいろとやる気も起きず、ただ漫然と日々を過ごしそうでいやになっています。

# 今、すんごい鬱モード突入中・・・

はぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

禁煙11日目

2003-09-02 18:19:00 | Stop smoking
禁煙して11日目なんですが・・・。11日経ったんですよねぇ・・・。はぁ・・・。

F君からメールもらったんですけど、
「だんだんイライラ&鬱になってきたとのことですが ... 。
でしょでしょでしょお~~~!!私もそうでした!(何故か(嬉))
衝動的な喫煙欲よりもそっちのほうが辛いので、がんばってください。」

・・・・。

イライラしてますねぇ・・・。たまに鬱ですねぇ・・・。

どっちかというとイライラの方が困りものです。めっちゃ短気になったようで、すぐに怒ってしまいます。これが禁煙の本来の苦しみなのかぁ・・・。これは辛いわ・・・。

PART 2

喫煙所って結構いいコミュニケーションの場なんですよね。今まで、和光に来てから喫煙所でお知り合いになった人が結構いるんです。といっても喫煙所が施設業務課の真ん前なので施設の人が多いんですけど・・・。で、施設の人からいろんな情報をもらったりしていたので、それがないのはちとつらい・・・。

あと、研究室内の喫煙する人と話すのには喫煙所はいい場所なんですよね。話が長いと2本くらい吸っちゃったりして・・・。実験の話とか、雑用の話とか、いろんな問題とか話したりするんですよ。こういうときに知らなかったことを聞いたりすることもあって、結構いい場所なんですよね。

ところが、禁煙すると喫煙所って全く用無しになってしまって、それどころか、悪い誘惑の場所と化してしまうわけで、一種近寄りがたい場所になるんですわ。

でも、昨日今日と喫煙所でニコレットをかみながら(笑)話してみましたが、結構大丈夫っぽい。あとはニコレットなしでも耐えられるようになるだけ・・・。可能なのかなぁ・・・。

禁煙10日目

2003-09-01 18:18:22 | Stop smoking
いやはや、既に10日経過致しました。

週末も何とか克服し、しびれる(笑)ニコレットの消費量も減少しつつあります。既に喫煙所での煙草の臭いもそそるものではなくなっています。ま、たまに吸いたくなるかなぁ、程度ですね。

もしかしたらこのまま禁煙状態を保っていられるのかしら・・・?なんて甘い考えも持ちながら、脳天気に過ごす毎日です。

一つだけ困ったことが・・・。いらついているみたいなんです。みたいってのも変なんですが、やたらと怒りっぽくなっているようで、少々のことでもかなり怒ってしまいます。喫煙で隠れていた悪い一面が出てきてしまったようで、ちょっと鬱です。どうしたらいいのでしょうねぇ・・・(汗)。

禁煙6日目

2003-08-28 18:15:31 | Stop smoking
禁煙して6日経ちました。何となく煙草を吸わないことに慣れてきたような気もします・・・。が、吸いたいのも事実・・・。

結局、自分が煙草を吸う習慣を持っていたことを忘れるくらいの年月が必要なのでしょうか。嫌いになったわけでもないのにやめたことに起因するのですが、禁煙なんてそういうものですから、仕方がありません。

実は、私の父親も、私が小学生の時に肺炎になりまして、それ以来煙草をやめたんです。こういうシチュエーションって禁煙にはもってこいですよね。肺炎で入院させられているのだから強制的に禁煙させられるわけだし、苦しいから自分でも吸いたくないだろうし。いや、肺炎になりたいわけじゃないですよ、決して。大変ですからね、肺炎は。下手をしたら命に関わりますから。今でも肺炎で亡くなる人って結構いるんですから、決して侮っているわけではないです。ただ単にシチュエーションとしてはいいな、っていうだけで・・・(取り繕いモード)。

もう一つ、実は、母方の家系が肺ガン家系でして、私の母方の祖母は健在なのですが、肺ガンを早期発見して生還しています。なので、確実に肺ガンsusceptibilityをもつ遺伝的背景があるわけで、そういう意味でも早いこと禁煙しなくてはいけなかったんですが、今の今まで引っ張ってしまいました。

ま、たった一度の本格禁煙で成功するもしないもないので、できるところまで頑張ってみますよ!

禁煙5日目

2003-08-27 18:14:41 | Stop smoking
禁煙して5日目です。

ふっと吸いたくなるときがあるんです。頻度は確実に減ってきているんですが、何というかその吸いたい度は徐々に増しつつあります。

「これかぁ」って感じです。とりあえず、ニコレットをかんで誤魔化してはいるんですが、誤魔化しきれないことも事実な訳で・・・。また、禁煙すると食い気に走って太るという話も聞きますが、口寂しいというか、何となく何か食べていたいような・・・。しかし、同時に脂肪肝の私は食い気にも走れないわけで・・・(笑)。うぅぅぅ、歯切れの悪い文章だ・・・。

そういえば、このニコレット。まずいというのは表現が悪かったです。噛んでいると口の中の至る所(特に奥の方)に痺れのようなものを感じまして、「あぁ、ニコチンなんだなぁ」と感慨のふけるのでした(笑)。しかし、説明書には、「30~60分間かけてゆっくりと噛む」とあるんです。ガムをゆっくり噛むって、やったことないんですが、噛む頻度を減らせってことなんでしょうか、それとも噛む速度を遅くしろってことなんでしょうか(笑)。どっちにしろ、私にはできない芸当です。普通に噛んでしまいます。それに、同じガムを1時間もかみ続けるのって結構コクなんですよね。最後の方は元々ほとんどない味がもっとないわけだし、あの訳の分からない痺れもなくって、ただひたすら顎を動かし続けているという状態。元々顎の関節に難のある私(高校時代に水球の試合で顎に強烈なひじ鉄を食らいまして、瞬間顎がはずれて戻ったらしいのですが、なぜか頬骨にヒビが入っていたそうで、それ以来かみ合わせが悪いんです)にとっては顎を鍛えるいい機会なのかもしれませんが、・・・つらいです(泣)。

あと、煙草をやめるといろんなものが美味しくなるという話を聞きますが、元々味にちょっとうるさい私にとっては、多少まずくても食べれていたものが余計にまずく感じることもあるわけで。さらに美味いものはやはり美味くて余計に食べたくなっちゃうものですから、脂肪肝の私のとってはいいんだか悪いんだか・・・(笑)。

禁煙4日目です

2003-08-26 18:11:22 | Stop smoking
禁煙を始めて4日経ちました。たまに無性に煙草を吸いたくなるのですが、どうにか耐えております。

元々、1日に10本も吸わなかったので、そんなに苦しくはない部類だとは思うのですが、如何せん吸いたいものは吸いたい。何とか耐え凌いで今日という日を過ごす毎日なのでした。

つらいのぉ・・・(泣)。

F君からメールをもらったのですが、彼も禁煙して既に1年以上経過したそうです。凄いなぁ・・・。

私は元々、車の中では吸わないことにしていました(車の中って家よりも臭いがつきやすくないですか?変な話ですが、染みついた煙草の臭いってあまり好きじゃないんです(汗))し、職場では喫煙場所でしか吸えなかったし、家では子供がいるときは換気扇下、そうでないときだけ居間で吸っているという状態だったので、結構制限付きだったんですよね。そういう意味では制限がきつくなっただけ、といえないこともないかも・・・。

F君のメールの最後に「最後の最後に奥の手を。『買うことを禁止して、貰いタバコしまくる。』嫌がられて、自己嫌悪になってやめられます。特に女性から貰いタバコしまくると効果的。これも冗談じゃなくて。」とありました。禁煙失敗したらやってみようっと(笑)。

禁煙してみました

2003-08-25 18:09:13 | Stop smoking
なんかかんか言いながら、とりあえず思いつきで禁煙してみました。

2003年8月23日朝に肝臓の精密検査へ行く途中、(歩いて1~2分にも関わらず)持っていた最後の一本を吸って、それ以降吸っていません。念のため、ニコレット24個入りも買ってきました。まずいっすね、これ。で、結構思いつきで禁煙始めたんで、失敗しても全然平気です。禁煙なんざ、難度も失敗してその難しさを実感しないとできないと思っているので、そんなに甘くは考えていないです。でも、とりあえず頑張ってみようかなと・・・。