BOUSOU・ゆるゆる~雑記帳

千葉県館山市と千葉市との二重生活です♪子育てとか日々感じた事とか。かなりの不定期更新。

季粋の宿

2011-08-27 | 徒然日記

仕事で南房総へ来ていた姉と入れ違いに、今度は私の母が、いきなり館山へ遊びにきました。

以前から温泉湯治をしたいと、騒いでいたので、白浜の人気旅館「季粋の宿 紋屋」さんに直前で予約。

ラッキーにも、お部屋のキャンセルがあり、母、私、そしてひょんと、3人で一泊する事になりました。

          

旦那さんはお仕事につき不参加です・・・

紋屋さんは、建物や施設は古いけれど、宿のスタッフのおもてなしがとても丁寧で、なによりアルコールの品揃えが良くって。

泊まりなので、女将おススメの酒を、心置きなく堪能しました~

             

3.11の震災以降、一時期お客さんが激減した房総の観光業ですが、この日はお客さんの入りも上々。

何でも今夜は、東日本大震災復興支援の一環として、近くの野島崎灯台周辺で花火大会が開催されるそうで。

旅館のお部屋の、くもり一つない窓越しに、ご馳走を頂きながらの花火観賞です。

他にも、私たちは観ませんでしたが、打ち上げ前には 「みよし烈華隊」による、よさこいソーランの披露もあったのだとか。

 

・・・ほぼ地元民なのに、しばし観光気分を味わい、はからずも贅沢なヒトトキを過ごさせて頂きました。

 

南房総も、行政と企業と住民が一体となって、頑張っているんだなぁ~

 フレ~フレ~白浜、フレ~フレ~南房総!!

 

 あれ?もしかして、私まだ酔っぱらってる??

 


自発性あっての部活動

2011-08-26 | 南房総ライフ

教員をしている実姉が、吹奏楽部の合宿の引率だとかで、南房総市岩井に2泊3日で滞在してます。

今日の午後、ほんの少し自由時間をとってもらい、近くのカフェでお茶しました。

久しぶりに会ったものだから、話が弾んじゃって・・・

調子に乗って、館山の自宅まで連れて来ちゃいました

愛犬ポポン&ミミも、懐かしい姉の匂いを嗅いで、テンションあがりまくりです。

          

その後、姉は合宿先の民宿へ、何事もなかったように戻りましたが、先生不在でも部員達は、黙々と民宿隣接のスタジオで、練習していたようです。

さすが、中高校生ともなると違うね

 

 


ローズマリー公園とか

2011-08-21 | おでかけ

生憎の雨模様ですが、今日は平塚組の皆さんと一緒にお出かけしました。

まずは、ウチの旦那さん曰く、「房総で一番美味しいピザが食べられる」という、千倉の「インディーズ」へ。

ピザ屋店主のKさんと、バイクの趣味が合うから、旦那さん、2割増しで美味しく感じるんじゃ?

な~んて、ひいき目抜きにしても、確かにおススメのお店です 「インディーズ」さん。

 

その後はお腹ごなしに、一同、丸山町の「ローズマリー公園」へ。

             

散策して少しでもカロリーを消費しよう!という、私の目論みは見事に外れ、ここではソフトクリームや名物カフェパンを、大変美味しく頂きました。

ローズマリー公園内の池には、カモが住んでて、観光客が備え付けの餌(有料)を、四六時中あげるもんだから、鳥さん達、もう全然エサに見向きもしなくてね。

その気持ち、わかるような気がする・・・それ位、食べ過ぎな私。

 

ついで、一同は旦那さん達が育った 天津へ向かいました。

お義母さんは、久しぶりに元ご近所さん達とお話し出来て、いつになく楽しそうでした。

孫のひょん&G子ちゃんも、ご挨拶出来たしね。

 

楽しい時間は、あっという間に過ぎるんですね、G子ちゃん達は、そのまま車で平塚へ帰って行きました。

ぜひまた房総へ遊びに来てくださいね♪ 私たちも、また平塚に行きますから~

 


いとこちゃん現る

2011-08-20 | 徒然日記

関東地方は昨日の大雨で、急に涼しくなりました。

今日は平塚市に住んでいるお義母さん、お義兄さんご夫婦、そして愛娘 G子ちゃんが、館山へ遊びに来てくれましたよ♪

            

1歳児のG子ちゃんの前で、お兄さん風を吹かしたくて、ひょんは数日前からウズウズしっぱなし。

久しぶりのプリンセスG子とご対面は、如何でしたか。

皆様、今夜は我が家に泊まってくれるそうです。

 

夕飯は腕によりをかけて、手料理をふるまう予定が、ワタクシ、家のお掃除だけですっかり力尽きまして。

急きょ、今館山でイチオシの オシャレな古民家レストラン「季の音(ときのね)」へ 行くことにしました。

私は、好きな人たちと楽しく飲めたら、それだけでもう幸せなんですが、平塚組はお疲れの所、連れまわしちゃって申し訳なかったような。

 

・・・ともあれ、久しぶりに楽しい宴になりました。

 

今一時預かりで、ポポンの娘・ルナミーミー も いるし、我が家はとても賑やかです。