BOUSOU・ゆるゆる~雑記帳

千葉県館山市と千葉市との二重生活です♪子育てとか日々感じた事とか。かなりの不定期更新。

ひかりの子学園のバザー

2011-05-29 | 徒然日記

今日は雨の降りしきる中、近所の商工会館でバザーがあり、昼過ぎにひょんと二人で遊びに行きました。

悪天候にも関わらず、お客さんの入りは上々だったようで、既にめぼしい商品は残ってませんでした。

          

息子が金魚すくいをしたいと騒ぐので、トライしましたが、4歳児にとっては、ちと難しすぎたようで。

あっという間に、ポイが破けました。

オマケで一匹貰えたから良かったけど・・・でも、独りぼっちで寂しくないのかしら?金魚ちゃん。


夜のお土産といえば

2011-05-26 | 徒然日記

今日は仕事が終わってから、千葉市内のホテルで勉強会がありました。

夕食付で嬉しい しかも超美味~

 

勉強会が終わり、高速道路を飛ばして帰宅してみたら、すでに時計は PM10:30

なのに、いつもPM8時頃就寝の息子が、起きて待ってたよ

 寿司折でも土産に買ってくれば良かったかな。

それじゃ、酔っ払いお父さんか・・・


夢見る大人もいいじゃない

2011-05-22 | 徒然日記

私の住む館山市内には映画館はなくて、近くの文化ホールで、たまに催し物として、流行りの映画を上映してくれます。

今日は息子と二人で、ディズニー映画「塔の上のラプンチェル」を観てきました。

結構 込み合うとのウワサを聞いたので、混雑を避ける為に、午前の部で観ることにしたんですが、プリンセスを夢見る女の子達で、既に会場は8割方埋まってました。

もちろん、少ないながら男児も成人カップルもいましたよ。

DVDでは得られない 臨場感溢れる音声と映像で、ひょんは生まれて初めての映画に最後まで釘づけ。

アニメーションとはいえ、あまりにも綺麗でリアルなので、大人の私も、すっかり見入っちゃいました。

・・・映画って、本当に素晴らしいですね。束の間、素敵な夢を見ることが出来ました。

         

          

 

         

 


南房総コンテナキッチン

2011-05-20 | 南房総ライフ

遅まきながら、初めて「南房総コンテナキッチン」へ行ってきました。

大型パチンコ店に隣接した、広~い敷地に、コンテナで出来た店舗が「コ」の字状に並んで、店内は勿論のこと、センタースペースでも食事がとれるようになっています。

             

本日のチョイスは「ラーメン ムラクニ」のニラネギメンと、「カモメ食堂」のランチセット(ポークピカタ)

            

近所に住んでいながら、いつも素通りだったコチラのスポット。

お味もグッドだし、何より企画として面白そうですね。

ぜひ頑張って地域を盛り上げて欲しいと、心の中で声援を送っちゃいました。

 

 


いっそ目指すは蛇にピアス

2011-05-20 | 子供

先週、ひょんが幼稚園で遊んでた際、転んだはずみに、右眉部を切ってしまったそうです

顔面だから 結構出血するんですよね~~~でも、眼損傷とかじゃ無くて、とりあえずヨカッタ。

            

近所の病院で 1針縫って貰いました、医療用ホチキスで。

い、痛々しい・・・遠目で見ると、ホチキスの針が パンクでロックな雰囲気を醸し出してます。

 

本当に将来息子が、ボディピアスとかタトゥーとか彫ったら、ショックを受けちゃうだろうな。