BOUSOU・ゆるゆる~雑記帳

千葉県館山市と千葉市との二重生活です♪子育てとか日々感じた事とか。かなりの不定期更新。

南房総の人気店

2011-01-29 | 徒然日記

昨夜はプライベートの新年会、というか女子会があって、旨いお寿司と楽しい会話を肴に、麦焼酎を飲みすぎました・・・

どうやって、家に帰ったのか???全然記憶にありません たぶん、軽犯罪~犯罪はおこしてと思うけど。

久しぶりの二日酔いは、夕方にはすっかり癒えたので、今夜は家族揃って 南房総市和田町の至宝「うな陣」へ行くことにしました。

          

いつ行っても混んでるなぁ~人気の程が うかがえますね。

          

ついに、カウンター席デビューした3歳児。

ちなみに、私が勝手に「至宝」呼ばわりしてますが、「うな陣」さんは なかなかお奨めですよ。


干し大根日和

2011-01-28 | 徒然日記

ひょんの幼稚園で、大根掘りのイベントがあったのと、ご近所さんからも 自家菜園でとれたものを沢山頂いたので、我が家は、今大根が一杯です♪

すぐに食べきれないので、切り干し大根を仕込んでみました~

          

何となく、平和な冬の光景・・・


放電後の充電

2011-01-23 | 徒然日記

3日目に、一日かかりの講習&資格試験があり、千葉市まで行ってきました。

キャリアアップとか自己研鑽とかは、まったく関係なくて、まったく趣味の一環です、

・・・

久しぶりに受けた筆記試験、結果は合格で、ヨカッタのですが、しばらく無気力感が続いて、家事はもちろんの事、パソコンに向かう時間も激減しました。

年を追うごとに、リカバリーに時間がかかるな~


お買いモノの原点回帰

2011-01-19 | 徒然日記

インターネットで、買い物をするようになってから 久しいです。

今回は marimekko のチュニックワンピを 衝動買い

from Finland

現物はもっと素敵なんです。

が、私が着ると、どう見ても「妊婦さん」にしか見えません (もしくは、太った もたいまさこ

やっぱり、衣服は試着して購入すべきですね。


頑張れ受験生

2011-01-16 | 徒然日記

全国的に天候不良のなか、センター試験がありましたね。

今年は姪っ子と甥っ子が受験生で、テレビでセンター試験や、受験関連の映像が流れると、非常に身近に感じられます。

そんな訳で、今日の出来事を英文にしてみました。

↓ 

My PC breaks down.

It takes seveal weeks to repair.

So, the article cannot be updated for a while. 

 

(英訳限界、以下 日本語^^;)

 

しかも、修理代が2万円弱かかるそうで・・・

いっそ新しいコンユーターを購入しようかと、夫婦で考え中。