goo blog サービス終了のお知らせ 

BOUSOU・ゆるゆる~雑記帳

千葉県館山市と千葉市との二重生活です♪子育てとか日々感じた事とか。かなりの不定期更新。

君子危うきに近寄らず

2009-05-21 | 南房総ライフ

今日は天気も良く、絶好のお出かけ日和です。

ドライブがてら 息子と二人、幕張まで遊びに行く準備をしていたら、井戸端会議中のご近所さん達と遭遇。
口々に「新型インフルエンザの心配があるから、都会へ行かない方がいい」とか、
「人込みはアブナイ」
「ひょんちゃんが感染したら大変」などと言われました

今の所、房総半島に新型インフルは上陸してませんし、神経質になり過ぎもどうかな?~とは思いますが、確かに幼児と二人きりで、遠距離ドライブするのもキツイかも・・・と考え直し、外出の代わりに 家の仕事をする事にしました。

私がずっと後回しだった「衣替え」をしている間、ひょんはご近所さんの畑仕事を手伝っていたようです。


         
         春ジャガの収穫中


         
         今年は立派な働きっぷり


お蔭様で今日一日、有意義に過ごすことが出来ました。





果物それぞれの旬

2009-05-20 | 南房総ライフ
 
イチゴの時期もそろそろ終わりに差しかかり、近所の農家さんが、規格外の商品を直接販売していたので、一箱購入してみました。
確かに粒は揃っていませんが、どれもよく熟れて甘~いです
何より「箱代だけの請求かしら?」って思うぐらい、格安だったので 大変助かります。


          


お腹いっぱい頬張った後、半分以上残ったイチゴは、煮込んでジャムにしてみました。
パンに塗ったり、ヨーグルトのトッピングにしたりと、しばらく楽しめそうです。


          


さて、続いては房州ビワの時期かな。
          

          

おのれの直感を信じる

2009-05-18 | 徒然日記

最近、お気に入りのハンドメイド関係のブログ があります。

手作りの子ども用の服飾小物や洋服が紹介されて、どれも素敵な作品ばかり。
中でも「男の子用日よけ帽子」に一目惚れしちゃいました。
何が何でも、ひょんにプレゼントしてあげたいなと。

幸いネットオークションに出品中らしく、早速入札することにしました。
終了直前、見知らぬライバルと 緊迫した競り合いを繰り広げましたが、何とかゲットです。


          
          後頚部がスッポリ隠れるんです♪


昨日、我が家に届いた実物を手にとって、その技術の高さとセンスの良さ、そして愛情が見え隠れする丁寧な作りに、すっかり参ってしまいました。
落札出来て本当に嬉しいです。
そして、自分の直感力にも ちょぴり満足


          
          何より本人が一番気に入った模様


trefleさん、どうもありがとうございました。

フリーソフト礼賛

2009-05-16 | マイホーム

ここ最近マイホームの間取りを、自分なりに考えているダンナさんですが、先日は無料の 3D住宅プランニングソフト「新築応援Lite Plus」を使って、仮想空間にマイホームを建ててしまいました。
完成画像をアップ出来ないのが残念な位、なかなかよく出来てます。
建築専門用語を調べつつ、夜なべして仕上げてくれた ダンナさんに感謝

ところでフリーソフトと言えば、今 仕事でプレゼンテーション用に使っている「Microsoft Office PowerPoint 2007」(オンライン試用版 60日間無料)が、とても使いやすく 改良されているのに驚きました。
以前よりスライド作りが楽々です。

タダで使えるソフトは 他にも沢山ありそうですね。
いつの間にか世の中が、どんどん便利になってる事にもビックリです。