マル鉄回顧録

鉄道写真・鉄道模型を始め、バスやトラックなど、乗り物中心のブログです。昔の写真はマル鉄鉄道写真館で再編集しています。

新年撮影初め本番:小田急ロマンスカー篇【動画】あり!

2008-01-08 02:20:08 | 写真撮影
またまた平成20年1月5日、新年撮影初めの続きです。
Swallow Angelさん http://do-raku-oyaji.cocolog-nifty.com/blog/ 、Lineさん http://diary.jp.aol.com/qegbrh4/ 、シービーさんhttp://www.blogmura.com/profile/170182.html と私の4名による撮影隊の一行は、最初の撮影地である京浜急行電鉄「六郷土手駅」から、八丁畷経由で浜川崎支線、南武線、小田急線と乗り継ぎ、「和泉多摩川駅」へやって参りました。

小田急電鉄と言えば、当然ロマンスカーですね。今日は、昨日の5000形に続いて、ロマンスカー篇をお届けいたします。

まずは「和泉多摩川駅」で。


平成20年1月5日 小田急電鉄 和泉多摩川駅にて LSE「はこね」

初めは新宿寄りで撮っていましたが、とにかくカブり易いのでことごとく撮れず。
最初の期待の展望車はLSEでしたが、残念ながら現行色でした。
上り列車は退避柵が邪魔で、結構曲者です。

 

平成20年1月5日 小田急電鉄 和泉多摩川駅にて EXE「えのしま」


平成20年1月5日 小田急電鉄 和泉多摩川駅にて EXE「さがみ」

小田原寄りへ移動して撮影。こちらもカブり易くはありますが、新宿寄りに比べれば両側を向ける分、フォローが利きます。
EXEが一番頻繁に通りました。



平成20年1月5日 小田急電鉄 和泉多摩川駅にて HiSE「はこね」 

限りある時間の中で、最後の期待の展望車でしたが、来たのはHiSE車でした。
残念ではありますが、4編成のうち早くも2編成が廃止になり、貴重な存在ではあります。


次の撮影地への移動の都合もあり、和泉多摩川駅での撮影はここで終了。
ただ、昼食を採る間に移動し、喜多見駅で上りのLSEを撮ることができました。
最初に撮ったLSEの折り返しであることは判ったので、ここでは動画に挑戦いたしました。

[[youtube:tNDa4_83MYI&rel=1]]
【動画】平成20年1月5日 小田急電鉄 喜多見駅にて LSE「はこね」

結局、1番の期待だったLSEのオリジナル塗装車は現れず、一度は撮っておきたかったVSEも時間が合いませんでした。
限られた時間ですから、やむを得ませんな。また挑戦することといたしましょう。

この後、代々木上原で昼食を採り、成田線へ向かうことになります。

今回、小田急ロマンスカーの時刻表を手に入れましたが、時間と大まかな車種が載っているため、非常に役に立ちました。各駅で配布されているようなので、撮影される方にはオススメの便利グッズですぞ!

しかし、撮影中に雪まで降ってくるし、寒かったぁ~。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新年撮影初め本番:小田急電... | トップ | 新年撮影初め本番:千代田線6... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シービー)
2008-01-08 12:00:18
やはり動画だと、下って上ってくる車両の、うねうね感が出ていますねぇ~。
っていうか、いつのまにか動画も撮っていたなんて。
最後に変な人が写っていたのには、驚きました。
返信する
Unknown (line)
2008-01-08 15:02:44
あのデジカメに動画機能があったのですか。
音も綺麗に拾ってますね。連接車の独特なジョイント音もあり臨場感満点です。京急のインバーター音も捕まえてるのですか?
返信する
Unknown (キハ181つばさ)
2008-01-08 21:49:07
シービー様
リバイバルじゃないのでちょっと遊んでみました。
あの動きはNゲージっぽくって良いと思いません?
もうチョット右に振りたかったのですが、三脚が何か引っ掛かった感じになって、止まってしまいました。
途中でカットしたのですが、もっとバッチリ映ってましたよ(笑)。
返信する
Unknown (キハ181つばさ)
2008-01-08 21:53:26
line様
一眼レフはこういう機能がないのでしょうか?好きなときに切り替えられるので、大変重宝しています。
障害物や観客が多い場合、みんな景色として流せちゃうので、邪魔な感じがしないという利点がありますね。
京急の・・・乗り心地に感動して撮り忘れました(悲)。
返信する
Unknown (Swallow Angel)
2008-01-08 22:09:34
ロマンスカーの連接台車のジョイント音は独特ですから動画向きですよね。私の動画は皆さんの会話を拾ってるのでBGMつけてUPしようかな、「ターミネーターのテーマ」なんてどうでしょう。それにしてもこのあたりは寒かったですね。
返信する
Unknown (キハ181つばさ)
2008-01-08 22:17:54
Swallow Angel様
せっかくの動画を台無しにしてしまい申し訳ございませんでした(謝)。かなり自己チューなのを露見させてしまいましたね。
私はまだ動画の加工というのは経験が無いのですが、過去に撮影した動画に音楽を入れてライブラリーなんて作ってみたいです。今ミニDVテープが再生できない状態なので、SLとか撮ったヤツがどうなっているか心配です。
返信する
Unknown (宮オオ)
2011-01-03 14:43:34
こんにちは。
昨日、私は本厚木より小田原へ移動するさいに時間の都合により特急「さがみ」号に乗りましたけど、デビューして満30年が経過したLSE7000形のトップナンバー編成とあって、駅における幼い子どもたちの視線はまったく向けられなかった様でした。
かつてのブルーリボン賞受賞車であり、当時としては最新鋭の機能を兼ね備えてた立派なロマンスカーだっただけに注目度は抜群を誇ってたのに残念な気がいたします。
昔でしたら小田急電車のロマンスカーというとSSEだろうとNSEだろうと何だろうとお構い無しだったのに、今ではVSEのみ注目され、他は余り注目されてないのは昔からの鉄人である私にとっては悲しい感じが致します。
それでは、この辺にて失礼します。
返信する
Unknown (キハ181つばさ)
2011-01-03 15:27:19
宮オオ様
そんなもんですかね~。
私は歴代ロマンスカーの中でもLSEが一番洗練されたスタイルだと思うんですが・・・新車には比較的に目をくれない私ですが、LSEは最初から好きでしたね。
残念なことに、まだLSEには乗ったことがないんですよね。良く職場旅行に行っていた時代は何故かNSEばかりでした。
さすがに内装や乗り心地は新しい方が良いんでしょうけどね。
返信する

コメントを投稿

写真撮影」カテゴリの最新記事