marusei510のたわごと

しごと あそび かぞく みんなと楽しく みんなで生きてく…。

クーラー修理の巻!

2015-07-29 05:58:45 | 車ネタ
昨日までの暑さとは変わって


涼しい朝 曇り空です(^^

今朝、夜明け前?

4時過ぎ頃、まだ辺りは薄暗く

「ミンミン」、「シャンシャン」も聞こえない静寂な時間


1匹のヒグラシの声で目が覚めました♪

しかも!

「カナカナカナカナ・・・・」と一度鳴いただけ

いい声に聞き惚れてしまいました(笑)

秋も近いのかな?・・・・


でも、まだまだ暑さはこれから


昨日、サニトラクーラー復活宣言しましたが

日中あの猛暑の中では効きがイマイチ?贅沢は言えませんが(笑)

ガスが少なかったのかな?ガス漏れてるのかな?


元々、ガスが漏れ止め入れて、詰まらせて壊してしまったクーラー

※絶対に漏れ止めなるモノは入れてはいけませぬ!!


ちょっとクーラー修理おさらい(忘れない為の記録)

まずクーラーの仕組み(あるサイトから転用  )




こういう仕組みで空気を冷やします!


サニトラクーラー一式部品取りから外したのがあったので、何とかなるかと軽く考えてましたがとんでもない!

持っていたのは前期型の丸目用、パイプのジョイントがフレアータイプ
私の後期型はOリングタイプでした(u_u)

特に日産車は、クーラーのメーカーがバラバラで、フレアーからOリングに代わった頃
各メーカーは、独自のジョイントを使っていたらしく、統一性もなく、メーカーは部品製廃


コンプレッサーは詰まりの為、負荷が掛ってオイル漏れ、ガスも漏れたのかな?
フレアー用をホースを付け替えて取り付けできました(^^♪


詰まりそうな場所は、エキスパンションバルブ、リキッドタンク辺りか?


エキパンは外して掃除したが詰まりはなさそうだ!
外すにえらい苦労しました(汗)


そして問題のリキタン!

もちろんOリングなのですが、種類がハンパない!

たぶん冷媒管取付けのネジ山は、フレアーの時は3/8だったと思われます!

平成に入ってからデンソー等の規格に合わせて5/16に統一されていったらしいのですが

部品で出てくるリキタンは、ほとんど5/16かと・・・


私のサニトラは平成5年式


(右)元々付いてたリキタン、(中)5/16 (左)フレアータイプ

最初フレアーだと思ってバラしたらOリングでビックリ!

当然5/16だと思い、ヤフオクでデンソー製新品未使用1000円で落札♪


でも!ネジ山合いませ~ん!!

じゃあ3/8だ!

フレアーのホースに外した3/8のリキタンはネジ山合いました!

でも3/8のリキタンが売ってませ~ん!(u_u)


そしたら会長

自分のハコスカ用のユニクラタイプのリキタン取り寄せてくれた♪

画像ないですが、ネジ山ピッタリ(^^)


「ヤッター!」って思っていたら、パイプ先端の形状が違い
真空になりませ~ん!(u_u)

ガーン!


振り出しに戻る!(笑)

フレアータイプなら、フレアー作れば簡単ですが
Oリング手ごわいです!


幾ら考えても売ってないモノしょうがない!
ネジ山合っただけでラッキー♪
あとは無いモノは作るしかない!?


会長にヘタクソな絵描いて送ったら(※設計士の絵です 笑)

すぐにカラー作って取り付けてくれた(^^)/

そして


「クーラー ビンビンだよ~♪」メール

会長ありがとう(^^)/


以前デリボーイのアイドラアームの件では、同じ様に困ってる方からメッセージ貰いました!
その記事→


今回も、旧車乗りにはお悩みのタネ!

情報を公開して、快適にカーライフ楽しみましょうね♪

参考にでもなればと嬉しいですね!(^u^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする