蒸し暑い〜。

ポストカードだけ買った。


売店のとこに別のネコがいました。

なんかこれ、怖くない??




ビーバーは全く姿は見えず・・

見事に同じポーズに並んでる、ワオキツネザル。
わざわざ、オラオラしにくるガチョウ

フェレットもいました。


ヤマアラシの見分け方。ぱっちり目と細目で見分けるそうだが、

眠そうな時はどうやって見分けるのか??
何故か突然城がある。

職員でも入った事はないらしい・・
最近、夜8時前後が異様に眠くなるんだよね〜、やる事全然終わっでないのに困ったもんだ。
で、宇都宮動物園ですが、宇都宮動物園にはねこ園長とねこ副園長がいるらしい。
多分、ねこだけに涼しいであろう事務所で寝てるんだと思うが、残念ながらお会いできず。

ポストカードだけ買った。


売店のとこに別のネコがいました。
動物園って管理面からもあんまり野良猫みたいな自由に動くネコは病気を媒介する危険があるから歓迎しないはずだが、ここは普通に受け入れているらしい。
自分から近寄ってはこないが、一定距離を保っている感じでした。

なんかこれ、怖くない??
ウサギがカパッと半分に割れて、中からエイリアンでも出てきそうな・・

カメバージョンもあり。目つきがいっちゃってます。

カメバージョンもあり。目つきがいっちゃってます。



鯉にエサあげられる池では、すごい鯉の密集率で、鯉の絨毯ができてる状態!
しかし、鯉って案外近くしかわからないみたいで、ちょっと遠くに投げてみても反応しない、そっちにわーっと移動しないんだよね。
ひたすら正面近くで待機する戦術のようです。

ビーバーは全く姿は見えず・・

見事に同じポーズに並んでる、ワオキツネザル。

わざわざ、オラオラしにくるガチョウ

フェレットもいました。


ヤマアラシの見分け方。ぱっちり目と細目で見分けるそうだが、

眠そうな時はどうやって見分けるのか??

何故か突然城がある。

職員でも入った事はないらしい・・
とかと、動物好き以外にもレトロ好きとか珍スポ好きでも食指が動きそうな面白いとこでありました。