УРАЧКА!!

雑文・駄文なお気楽日記です。よろしゅーに。

ようやく治ってきた

2010-03-18 19:42:15 | 日記
よーやく、風邪の方はよくなってきました。
熱も出なくなったし、咳も単発では出るけどそんなにしつこく続かないし、喉の痛みも消えたし、よかった、よかった~。

で、今日自宅のポストに入っていた、ローカル情報新聞・・・
「ご当地ヒーロー大集合」の特集でした(笑)
静岡のローカルヒーローと言えば、「スンプレンジャー」が有名なんですが、それ以外にも、こんなにいたんかいっ!!という感じです(笑)
ひょっとして、各市町村に1ヒーロー、もしかして各学区に1ヒーローだったりして!?
で、その中でもキョーレツだったのが、焼津市の『国文戦隊魚(ぎょ)レンジャー』というの。
総司令官がヘソキング、以下鰹レッド、鮪イエロー、鯖グリーン、ながらみブラック、なるとピンク、はんぺんブラック・・・・・・(爆)
リーダーが鮪じゃなくて鰹なのが、焼津らしいですね~、さらに「ながらみ」って^_^;;
(貝の名前(地方名?)なんだけど、通じるのかなぁ、全国的には?)
そして、はんぺんは、とーぜんブラックですな!!(爆)
戦隊モノ、ていうか、今は「スーパー戦隊シリーズ」という名称なんだそうだけど、元祖が1975年のゴレンジャー・・・うわ~、35年以上の歴史があるそうでして。
今現在、こういったローカル戦隊モノが流行っている(?)ベースには、子供時代にTVで戦隊モノを見た年代がお父さんお母さんになっている、かつ現在の子供も同じく戦隊モノを見ている、というなんとも長い長い歴史というか共通項というか、つながりがあればこそ、なんですねぇ~。

で、もうじき4月で新学期ですが、NHK教育のラジオのロシア語講座のCDとテキストが届きました~。
本屋だと、マイナー言語のテキストとかは入手しにくいので、最近は先に半年間定期で予約してしまっています。
4月からは、TVのロシア語講座は再放送ですが(まーこの間新作作ったばかりだしな)ラジオ版は新作です。
ここんとこ、ラジオは毎年毎年、ちゃーんと新作が出てくるので嬉しいですが。
で、今年の講座は、挨拶とかのほーんと基本的な旅行とかで役立ちそうなフレーズから入るという感じですな。
「はじめまして」「こんにちは」「私の名前は××です」というのを丸暗記的に覚えるのと並行して、キリル文字の発音とかも覚えていく、という感じです。
初心者向け講座としては、こういうのがいいかもしれないけど、私的には、一昨年あたりの黒田龍之介先生がやってた「かたつむりシリーズ」みたいに、文法から入る方もいいかなぁ~と思ったりもします。
えー、文法~っ!?って思うかもしれませんが、ロシア語って英語とちょいと感じが違って(と言っても私は英語が全然ダメーで苦手ですが・・・といって、日本語が得意でもないのがツライところである)わりと約束事が多いけど、それが規則性がしっかりある、というのか。
なので、ある程度理解してくると、文法の形で判るというか、想像がつくようになってくるところが多いんですね~。
なので、短文とか単語とかを丸暗記して進むよりも、「この形が××系だから、次も合わせて変化させて・・・」とかという風に、理解しやすいというのか。
ルールが判れば、次第に見えてくるという感じの言語と言いましょうか。
とか言っても、私も物忘れがひどくて、「あーそう言えば、以前、こういう時はこうなるという話は聞いたよーな・・・」というのを毎年毎年、繰り返しておりますが(爆)

で、今日の写真は某所のキリンベンチ。ちょっとシュールかも。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする