goo blog サービス終了のお知らせ 

マリーのおひとりさまへの道

な~んの取り柄もない
50代のオバサマの日記です

聖出演「はなまるマーケット」

2012-10-26 15:05:04 | ホークス
昨日行われたプロ野球ドラフト会議で、ソフトバンクは亜細亜大学の東浜巨投手の交渉権を獲得しました。
3球団が名乗りをあげたんですけど、王さんがクジをひいて、見事ゲットしました。

巨人は去年入団を希望していながら日ハムに交渉権を奪われた菅野選手を獲得しました。
菅野選手は原監督の甥っ子さんだそうです。

甲子園の優勝投手、大阪桐蔭の藤波投手は阪神へ。
その藤波くんと春夏連続決勝で対戦した光星学院の4番バッター北條選手も阪神が指名権獲得です。
プロでの二人の対決を見たかったんですけどね~
でも高校時代のライバル二人が同じユニフォームを着ている姿っていうのも、楽しみな気がします。


野球といえば、娘の母校が東京6大学の秋季リーグで優勝しました!
優勝を決めた21日(日)の試合を、ちょうど娘が観戦していたんです。
歓喜の胴上げを目撃したそうです。

娘は大学時代、野球サークルのマネージャーをやっていたんですけど、2年生の時に優勝を経験しました。
試合の後、グランドの片隅でビール掛けならぬサイダー掛けをやったそうです。
最初はプレイヤーだけでやっていて、はしゃぐメンバーを見ながら女子は「男って子供ね~」なんて言っていたそうなんですけど、途中からマネージャー達も参加したら、めっちゃ楽しかったって。
プロ野球の選手たちが子供のようにはしゃぎまくる気持ちが分かったそうです。
でもその後、体がベタベタして寒くて大変だったらしいですけど(笑)


昨日ドラフト会議を取材していた亀ちゃん、今日は「TORE!」の収録をしているそうです。
福くんも一緒だということは、ベムの番宣かな。
雑誌もいろいろ発売されているし、いよいよですね~。
TOHOのホームページでは試写会の募集もやっていますよ~。
昨日のドラフト会議はGoing!でも放送されるとの事で、亀ちゃんは土曜日も出演します。
多分VTRだと思いますが、日本シリーズの初戦でもあるし、盛りだくさんですね。


そしてそして今朝、聖が「はなまるカフェ」に出演していました!


今朝のおめざは「特製野菜フルーツジュース」

京都の衣装さんが「バカ息子が帰ってきたで~」って言って、毎朝作ってくれるんだって。
聖、可愛がられてるんだね~。
亀ちゃんもドリボの楽屋でグリーンスムージー作って飲んでるって言ってたよね。
聖は東京にいる時より健全な食生活してるって。

5年前、「特急田中3号!」の時に出演した映像も流れました。

私、やっぱり聖の坊主頭好きだわ~(*^Д^*)
お仕事で必要なら坊主になってもいいって。
どなたか聖に囚人か特攻隊員の役を!(ってアレ??笑)

聖撮影の写真「仲間!!」

ダメ夜のロケ後の1枚だそうです。

仲間について。
[亀] 一緒にお芝居をやる機会が多かったので、アイコンタクトでお芝居ができるような関係。
[中丸] バラエティーが一緒にしやすい人。ボケのタイミングも分かる。
[上田] 仕事に対する姿勢が似ている。真面目な仕事の話ができる。
[田口] じゃじゃ馬。乗りこなせるのは俺だけ(笑)

メンバーの聖に対するイメージ。
[彼に座右の銘があるとすれば]『俺の物は俺の物。お前の物も俺の物。』(中丸)
[彼を漢字一文字で表すと]『傷(気にしすぎて繊細)』(上田)
[彼のテンションが上がることは]『肉の話』(亀)
[彼にダメだしするなら]『自分の用事がある時しかメールの返事をしない』(田口)
[彼が好きな女性のタイプ]『広すぎる』(上田)

さすがメンバー、聖の事、よく見ているな~と思います。
5年前に、はなまるに出たときの[おめざ]はステーキだったそうです。朝からステーキ!
好きな女性のタイプは年々変わって、最近は家庭的な人がいいとか思ったりするって。

そして、デビュー当時の写真も披露!

か~わいぃぃぃ~♪

今夜は「大奥」第3話ですね。予告も流れました。
『有功への危険を感じた玉栄は思いがけない行動に・・・』
「若紫、許したってな」と猫ちゃんに語りかける玉栄・・・
聖の話によると、今回から物語がかなり動くそうです。
ど~なるんだろ~?? 必見ですよ~~。
 

CSファイナル・ステージ3戦、4戦

2012-10-20 22:37:40 | ホークス
北海道日本ハムファイターズの皆様、日本シリーズ進出おめでとうございます。
日本シリーズでも実力を発揮してパリーグの底力を見せて下さい!

そして福岡ソフトバンクホークスの皆様、お疲れ様でした。
私達の夢を北海道まで連れて行って下さって、有難うございました。幸せでした。
来年もいっぱいいっぱい夢をみさせて下さいね!

そしてそして小久保キャプテン。最後のバッターが小久保さんなんて、ドラマチックすぎるでしょ!
札幌ドームに響き渡る『ありがとう』。鳴り止まぬ小久保コール。
そして、両チームの選手による小久保キャプテンの胴上げ。
「4番、ファースト、小久保」のアナウンスと登場曲のSMAP『ありがとう』が、もうヤフードームで聞けないのかと思うと寂しいです。
19年間、本当にお疲れ様でした。ありがとう、小久保キャプテン。


一方、セ・リーグの方は昨日は中日が延長10回、堂上のタイムリーで5対4で勝ち、日本シリーズに王手をかけました。
今日は坂本と阿部のタイムリー等で巨人が3対1で勝ち、アドバンテージを含めて中日の3勝2敗となりました。

亀梨さんは昨日も今日も副音声に出演していました。
昨日のゲストは元中日の立浪さん(WBCコーチ)
WBCのコーチに就任したいきさつを聞かれて「山本監督から電話がかかってきたんです。直接。」

私はソフトバンク戦が気になったので、あまり巨人戦は集中していなかったんです。
そうしたら友達が画像を送ってくれました。

あら、お美しい♪

今日のゲストは阪神の能見投手。

先週のゴースポでは眼鏡をかけていたけど、今日はコンタクトだったのかな。相変わらずイケメン。

クールなイメージだったんだけど、結構お話してくれて面白かったです。
試合は「めちゃめちゃ緊張する。前の日、眠れない事もある」って聞いて、「いつもポーカーフェイスだから、意外です」って亀ちゃん。
巨人打線は「線になると恐い。3番4番は打たれてもいいから、その後のバッターに点を取られないようにする」とか、独特のスタイルを聞かせてくれました。

主音声のゲストはマエケンだったんだけど、放送が始まる前には一緒に副音声のブースにいたとか。

堀内さんと山本監督の横で、めっちゃ緊張してる!
「行きたくないわ~」と言いながら主音声ブースに移ったんだって。
「僕は今、幸せです!」って能見さん(笑)
主音声ブースの映像見ながら、爆笑する能見さんと亀ちゃん。
おいおい、可哀想だろ(笑)能見さん、試合明日もあるから、ひょっとしたら主音声ゲストに呼ばれるかもですよ~~
ゴースポで一緒にお仕事して仲よくなったんだろうね。いいな~、この雰囲気♪

明日のゲストは誰かな??
男性の方のtwitterに、野球OBの解説より亀梨の話の方が分かりやすいって書いてあって、うれしかったです。
亀ちゃん、連日で大変だと思うけど、頑張ってね。


昨日、「大奥」観ましたよ。
今回も聖、熱演でしたね。
3人の男(お中老?)に襲われるシーンは痛々しくて見ていられなかった。
有功を慕う時のあどけなさと、怒りを露わにする時の男っぽさと、そして京言葉・・・
聖の京言葉は娘の「萌えポイント」だって。

別の男性のTwitterに、こんな事が書いてありした。
『大奥なう。玉栄が凄い。何が凄いって、細かく上げていくのも面倒なくらい色々凄い。ファンの人には気を悪くしないで欲しいが、個人的に彼は「脇の花形」という印象。脇だからこその制限のない動きに目を引く豊かな表現力、それでも主役の足を引っ張ることなく動ける器用さと安定感。本当に上手。』

クライマックスシリーズ・ファイナルステージ

2012-10-18 23:04:50 | ホークス
ソフトバンクぅ~~~(泣) ホークスぅ~~~~(泣) 2連敗~~~~~(大泣)
あ、日ハムには1勝のアドバンテージがあるから、実質的には3連敗なのよね~~~
ファイナルステージは先に4勝した方が日本シリーズ進出だから、ホークスはもう負けられなくなったという事です。

昨日は多村のタイムリーで2点先取するも、7回に糸井にツーランホームランを打たれて同点、その後森福が二岡にタイムリーを打たれて2対3で負けました。
今日は1回の裏、糸井が三塁打で出て、次の中田のレフトフライを内川がまさかの落球。1点先取されてしまいました。
そして8回森福が糸井にツーランホームランを打たれ、0対3で負けました。

内川、試合が終わってベンチで泣いてたみたいだね。コーチらしき人が励ましてたみたい…。
森福も落ち込んでいると思います。
でも失敗とか調子の良し悪しは誰にでもある事です。
明日はその失敗を帳消しにするくらいの活躍を期待しています!


セリーグは中日が2連勝しました。
中日は6年連続クライマックスシリーズに進出しているんだって。
だから短期決戦に慣れているのかもね。

そして二日間とも亀ちゃんは副音声に出演していました。
昨日のゲストは今期限りで広島を引退した石井琢朗さん。今日はDeNAの三浦大輔投手でした。

石井さんは24年間プロ野球やってたんだって。
「僕が2歳の時からって考えると凄いですよね」って亀ちゃんが言ったら「2歳ならまだいいよ。ウチのチームの堂林や野村は生まれる前だから」って。
野村くんと同級生の娘、「私もだ!」

石井さん、辞めて、自分が本当に野球を好きなんだなっていうのが分かったって。
練習でも何でも、野球をやっている時は楽しいって。

三浦投手は今日もリーゼントがバッチリ決まっていました。
一方亀ちゃんはストレート。お風呂上がり?って感じで可愛かった。
三浦投手は関西出身なのかな?浜の番長だけど関西なまりがありました。

休みの日に息子さんとバッティングセンターに行ったりするんだって。
「楽天の田中投手を打ったりします(笑)」って。

今日のゲストは立浪さん。
亀ちゃん、今日もいっぱい話してね♪

クライマックスシリーズ行ってきました!大奥観ました!

2012-10-14 08:22:51 | ホークス
こわ~い! 春日野局こわ~~~い!! 麻生祐美さん、きょわぁ~~~~~~~い!
麻生祐未さんって、ヤマナデといい仁といい、ヒステリックな女性を演じさせたら右に出るものはいないんじゃないかと思います。首に筋が立つような・・・

そして聖。
最初の登場シーンは13歳でしたっけ。「抱いてやるよ」とか言ってる26歳の聖が、無邪気な少年をうまく演じていたと思います。
聖の一番の見せ場は有功が「髪を伸ばす」と言ったシーンかな。あと、明慧が切られて、有功が春日野局に遊女を抱けと迫られるシーンも。
聖、本当に泣いていたよね。私は聖のファンだから第三者的な冷静な目では見られないけど、高評価を得られるのではないかと思います。

聖の役、玉栄は後の桂昌院なんですね。
ということは、映画版の菅野ちゃんは聖の子供??
原作を読んだ事ないから史実通りに描かれるのかどうかは分からないけど、今後の展開が楽しみです。


楽しみといえば、クライマックスシリーズ!
昨日、西武ドームに行ってきましたよ~~~~~!
  

試合は今宮のスクイズと内川のタイムリーで2点を先取したホークスが、2対1で勝ちました。
私の席は1塁側の内野スタンド。まわりはライオンズファンがいっぱいで、おまけにライオンズの応援フラッグをもらってしまったため、ひっそりとホークスを応援しました(笑)

でも思ったよりホークスファンいっぱい入っていましたよ。
7回表前には応援歌を歌い、恒例の風船飛ばしもやりました。
 
私はそれを遠くから見ていて、やりた~い、仲間にはいりた~い!と思いました。

せめて最終回は思いっきりバンザイがしたいと思ってホークス応援席の近くに行きました。
ところが摂津から代わったファルケンボーグがワンアウトも取れないまま降板。しかも満塁!
でも3番手の森福が1点は取られたものの後続を絶って勝利!
ガッツポーズしてバンザイして拍手して楽しかった~~~~♪


今、シューイチ観ながらブログ書いているんですけど、ノンスタイル石田の結婚相手は「亀梨くんが女装したみたいな感じ」なんだって。美人だわ~♪
って亀ちゃん、そんなに女装した事あったけ?ヤマナデとananぐらいじゃないかな~??
石田はそれを見た事あるんやね。

まじっすかは寿司職人養成の学校。
ゆっち、上手で先生に「どこかでやってらっしゃいますか?」って(笑)
そういえば「スシ王子!」でちょっとやった事はあるんだよね。
でも基本的にゆっち器用だからね。ゆっちの新たな面を発見!
褒められると嬉しい~♪


ドリボ観劇打ち上げ。「ドラゴン青年団」最終回に青亀ちゃん。昨日のホークス。

2012-09-19 13:14:44 | ホークス
昨日、友達とドリボ観劇の打ち上げをしました。
私はドリボは観ていないんですけど、打ち上げだけ参加しました(笑)
奈良から遠征のEちゃんと長野からのRちゃん、Rちゃんのお友達のMさんとKさん。
場所は帝劇横の国際ビル地下1階の『とりかく』
 【と り か く】
堀炬燵式の個室で、周りを気にせずヲタ話で盛り上がれました。

Rちゃんと待ち合わせしたのは、去年のドリボの時ゆっちが中丸のページに書いていたという『蘭』
ゆっちも食べたというオムライスを食べました。
そこへ大雨のため新幹線が90分遅れてしまったEちゃんが合流。
二人とも4月の東京ドーム以来の再会でした。
Eちゃん、Rちゃん、お土産いっぱいありがとう!

実は『蘭』には一昨日も行きました。
ゆっちが好きだというホットケーキを食べました。

食べる前に写メるの忘れていたので、表のサンプルを撮りました(笑)

表にはこんな貼り紙も

店内にはアルバム「CHAIN」が流れていて、お客さんもほとんどKAT-TUNファンらしき人たちでした。


そして昨日の日刊スポーツにこんな記事が載っていました。

≪ KAT-TUN亀梨和也(26)が関ジャニ∞安田章大(28)主演のTBS系ドラマ「ドラゴン青年団」(火曜深夜0時55分、MBS系は木曜深夜0時55分)の最終回に出演することが17日、分かった。東京タワーに現れたドラゴンを倒そうとする青年たちを描く冒険ファンタジー。亀梨は突然現れた謎の総裁役。顔を含め全身青色で制服を着て、アイドルらしい外見を消し去っている。「メーキャップもなかなか経験できないアプローチだった。楽しんで、やらせていただきました。『あっ、あれって亀梨だったんだ!』ってならないことを祈ってます」とコメントした。TBS系は25日放送。≫ [2012年9月18日紙面より]

全身青色って、どんなやねん!? こわいわ~~~~
でも、めっちゃ楽しみ!!


余談ですが、昨日ヤフードームで行われたソフトバンク対西武に先発したホークスのピッチャー二保くんは、娘の高校の後輩です。
一度は自由契約になったけど、頑張って再契約を勝ち取ったそうです。
3試合目の登板で3回1失点でした。
次は5回まで投げて勝ち投手になれるといいね!
試合はその後投げた岩嵜の好投で5対1で勝ちました。
これで2位西武との差は1ゲーム。
ソフトバンクファンにとってはとても喜ばしい事なのですが、実は私、西武に2位でいてほしいんです。
だって西武球場だったら応援に行けるけどヤフードームまでは行けないも~ん。
札幌ドームなんてもっと行けないしぃ~~~
って、ひじょーーーーーにワガママな意見でしたね。ごめんなさい。
ひとつでも上の方がいいに決まってます! 頑張って!!!

野球といえば、娘が21日の東京ドーム、巨人ヤクルト戦のチケットをもらってきました。
現在、巨人のマジックは[3]
今日巨人が中日に勝てばマジック[1]になります。
そうすれば21日の試合で優勝が決まるかもしれないのです!
巨人のファンって訳じゃないけど、優勝シーン見てみた~い。