goo blog サービス終了のお知らせ 

マリーのおひとりさまへの道

な~んの取り柄もない
50代のオバサマの日記です

亀ちゃん出演「Going!Sports&News」 ゴスペラーズ出演「MusicLovers」

2011-05-23 23:27:06 | ゴスペラーズ
Goスポのプロ野球プロジェクトは、新企画が2つスタート。
ひとつは1844プロジェクト。
1844というのは、ピッチャーからキャッチャーまでの距離。ピッチャーの球を、キャッチャーやバッター目線で見るという企画。なかなか興味深いです。
もう一つは、盗塁プロジェクト。
来週放送の第1回目は、なんとソフトバンクの本多選手。去年のパ・リーグ盗塁王ですもんね。小久保選手のHRプロジェクトの時、外野を走る本多選手がチラッと映っていたけど、あの前後に収録したのかな。
それにしてもソフトバンクはGoingファミリーが増えましたね。
多村選手、和田投手、馬原投手(始球式)、松中選手(HR)、小久保選手(HR)、児島さん(裏方さん)
そして25日には、巨人対ソフトバンクの試合で、亀ちゃんの副音声中継もあります。もちろん福岡でも放送されます。
一回だけのソフトバンク戦副音声。チョーーー---楽しみ!
それから、木曜日にプライベートで練習したという亀ちゃんの映像も流れました。いい音響かせていたみたいだけれど、プロ野球選手に、どちらが先にホームランを打つと思うかというアンケートをとったところ、亀6、上3でした。
でもね、私、思うんですけど、上田さんがボールを打っている姿って見た事ないですよね。確かスタジオでスイングしている映像しか流れてないと思うんだけど……というわけで、亀ちゃんに1票!!

1票といえば、昨日MusicLoversで、ゴスペラーズと高橋克実さんが、アイドル投票やっていました。
ターゲットは、松田聖子、中森明菜、松本伊代、早見優、菊池桃子、おニャン子クラブ、薬師丸ひろ子、斉藤由貴、南野陽子、浅香唯。
好きの度合いによって、好きか超好きかのカードを上げるんだけど、ま~村上さんの超好き率の高いこと!!一方、北山くんは斉藤由貴に好きを上げただけ。ほかの人がアイドルにハマっていた頃、北山くんは宇宙にハマッていたんだって。
南野陽子が大好きで、握手をした事もあるという安岡さんには、その南野さんからVTRメッセージが届いていました。
「好きと言ってくれて嬉しい。自慢話になりました。この次あった時は、握手だけではなくてハグで」って。
安岡さん、めっちゃテンパって汗フキフキ。
歌はゴスの代表作「永遠に」、一青ようとコラボした「ハナミズキ」、最新曲「NEVER STOP」
そして最後の質問。ライブとは?
ゴスペラーズにとってライブとは「理」
う~ん、分からない。さすが高学歴芸人…じゃなくてシンガー!

MステでKAT-TUN「PERFECT」披露 ゴスペラーズ新曲発売決定

2011-04-01 23:02:22 | ゴスペラーズ
MステにKAT-TUN出ていました~!
リアルタイムでは観られなかったので、録画していて今観ました。
まず、歌前に円陣を組む5人にニコッ(^∀^)
カメラに気付いて手を振る亀ちゃんに萌えっ(*´д`*)
そして歌「PERFECT」スタート。
明るく軽快なメロディーはキャッチーで、すごく耳に残りました。
詞も前向きで、今の季節にピッタリ。
いつかMステで「春ソングBEST120」とかあったら、106位くらいには入ってるんじゃないかと思いました。(106位って、別に深い意味があるわけではありません。順位が低いと早い時間に聴けるかなと思って・・・笑)
そして満開の桜をバックにKAT-TUNが踊る踊る!!
終わり近く、5人が横一列になって踊るシーンが私は好きでした。
もちろん全部好きですよ!全部好きだけど、あえて言うならそこが好きでした。

そして、その「PERFECT」と「WHITE」が収録されたKAT-TUNのCDが発売される5月18日にゴスペラーズのニューシングルが発売されることが分かりました!
2011年5月18日発売 ゴスペラーズ「NEVER STOP」
☆ゴスペラーズが放つ2011年度第1弾シングル「NEVER STOP」は、立ち止まることなく前に向かって進むストレートなメッセージが込められた、ソウルフルな魅力にあふれたパワフルなアカペラ・ナンバー。
☆C/Wには「ゴスペラーズ坂ツアー2010~2011"ハモリ倶楽部 響(HIBIKI)"」より2010年2月10日東京・NHKホール公演から「靴は履いたまま」のライブ音源を収録。

キャーーー! KAT-TUNとゴスとどっち買ったらいいの~~~~??
って、どっちも買うんでしょ。ハイ!!笑
KAT-TUNは初回限定盤と通常盤初回プレスと通常盤と3種類あるけど、ゴスは1種類だからね。
これでゴスが初回盤AとかBとかCとかDとかEとかあったら、ど~しよ~。
そこまでないだろ。せいぜいBくらいまでだろって思ってるそこのアナタ、甘い!!
KAT-TUNのデビューシングルは、なんと7種類あったんですよ!
ジャケットのセンターが違うんです。メンバー6人が、それぞれセンターになってるバージョンとセンターがいないバージョンがあるんです。
当時私はそれほど熱狂的ではなくて、アルバムとシングルとDVDがセットになったのしか買わなかったのでセンターがいないバージョンしか持っていません。
個別センターバージョンも見てみたいな。

FNS音楽番組にゴスペラーズ出演 金八先生ファイナル Going!Sports&

2011-03-28 23:18:58 | ゴスペラーズ
昨日フジTV系列で放送された”FNS音楽特別番組「上を向いて歩こう」~うたでひとつになろう日本~に、ゴスペラーズが出演していました。



ゴスペラーズは3組目に登場し、アカペラで「さらば涙と言おう」を歌いました。
これは1971年に森田健作さん(現千葉県知事)が歌ってヒットした曲です。
確か、森田さん主演のドラマ「おれは男だ!」の主題歌でもあったと思います。
「おれは男だ!」は、剣道部キャプテンの森田さんを中心に描いた学園ドラマです。
私が記憶に残っている印象的なシーンは、アメリカから来た留学生が、実はベトナム戦争の徴兵から逃げて来たと分かります。彼がアメリカに帰った後、森田健作さんが早瀬久美さん扮する委員長の吉川に聞きます。「もしオレが同じ立場だったら、やっぱり逃げただろうな。オレを弱虫だと思うかい?」吉川は答えます。「分からないわ。ただそんな世界にしたくないと思うだけ・・・」
志垣太郎さんが岸壁に立ってトランペットを吹くシーンも印象的だったな~
なんでわざわざ岸壁で吹いてるの?って思った(笑)

話がそれてしまいましたが、ゴスはカバーも上手いな~と思いました。
完全に自分達の歌にしてるもんね。
ソロパートが黒ぽん、リーダー、北山君、安岡さん、酒井さんと移っていった時、そういえば北山君は青森出身だったと気付きました。
ご家族や友達は無事だったのかな~、家は大丈夫だったのかな~。そんな事を考えながら見ていました。

同じ時間、「3年B組金八先生ファイナル」が放送されていました。
4時間の中で、亀ちゃんの出演は15秒。セリフもなかったから、ちょっとヨソ見して見逃した人もいたかも。
しかも、ま~~~寿司屋の出前持ちとは思えない!!
うちのお義母さんなんて、出前用の寿司おけに目がいってなかったみたいで、夜の繁華街で遊びまわっている男だと思ってたみたい(笑)ごくせんのイメージ強すぎ??
でも高校生の時(ごくせん)は、将来教育実習生になるなんてとても思えなかったのに、中学生の時(金八先生)は、寿司屋になるって想像できた!
それなのに今や寿司屋より先生の方が似合ってるって不思議だよね。
亀ちゃん、このシーンに必要だったの??って思ったんだけど、あの電話はきっと健次郎にかけてたんだね。
そう考えると、あのシーンに明彦が登場する意味がある!
最後に中学生時代の明彦も見られたからうれしかったけど、できる事なら金八先生か岡本くんと絡んでほしかったな~と思いました。



そして昨日は亀ちゃん出演Going!Sports&Newsがありました。
ラミレス選手、西武中島選手、阪神荒井等から応援メールが紹介されました。
応援プロジェクはホームランプロジェクトで、阪神の荒井選手におそわりに行きました。ところが今日は逆風だからホームランは無理だろうとの事。
おまけに、亀ちゃんのライバルみたいな男が登場して、それが誰なのか分からなぬまま来週へ。重大発表もなんかよく分からなかったし・・・
でも金本選手と荒井選手がめっちゃ仲良しなのは分かった!!
金本選手、お~もろ~!!(古い??)
来週が楽しみです。

野球といえば高校野球。
今日、宮城代表の東北高校が出場しました。
残念ながら負けてしまいましたが、一生懸命プレーして、全力で走る姿に感動した人も多かったと思います。
2試合目から2回戦で、娘の母校が登場しました。
4対2で勝利し、ベスト8進出を決めました。




開花宣言 センバツ開幕 

2011-03-23 22:39:48 | ゴスペラーズ
今日、実家にお彼岸のお参りに行って来ました。
そして、独身時代からの友人と食事しました。↓
              KENママブログ
和風ハンバーグセットをごちそうしてもらいました。おいしかったです。
故郷を離れて25年、知らない店や知らない建物がいっぱいです。
でも、見覚えのある路地とか見つけると、一気に子供時代にタイムスリップできます。
今日連れて行ってもらったレストランは3年前にオープンしたとの事でした。


故郷の町の神社に咲いていた桜です。
昨日、福岡ではソメイヨシノの開花宣言が出されました。
春はもう、すぐそこまで来ています。
被災地に一日も早く春が訪れる事を願っています。

今日、高校野球センバツ大会が開幕しました。
今までのような華々しい開会式はなく、TV放送も16:55までと、配慮された大会となりました。
選手宣誓は創志学園の野山主将が被災地に向けたメッセージを伝えました。
娘の母校は第2試合に登場し、7対1で一回戦を突破しました。ホームランが4本出ました。1イニング3ホーマーは大会新だそうです。

そして、延期になっていたゴスペラーズのコンサートが、長崎は5月16日(月)、福岡は5月17日(火)に決定したと昨日発表がありました。
また、3月27日(日)フジテレビ系列”FNS音楽特別番組「上を向いて歩こう」~うたでひとつになろう日本~”19:00~22:00に出演するそうです。