お先に下山します☆彡

目指せ!エンディングノート(*^^)v

2024ホタル第13夜(ヒメボタル第3回)

2024-06-09 14:55:32 | その他
2024/5/9、22時~26時、埼玉秩父下吉田。

秩父3日目。
シブイ、渋い、今日はシブイ。3連夜で一番シブイ。
気温が下がったせいか、飛翔数が昨日の半分以下になった。

昨日まで上げ調子で来たので、今夜は動画撮影いったろーと思ってたのだが、ダメ、数が少なすぎる。。おら切れない刀は抜かない主義。動画は持ち越しだわ。昨日までのマイポイントは今日も数が出て絵になるが、光害がひどく動画に不向き、それにもー飽きた。今日は油売りデー、キャンプのご夫婦と長話後、あっちこっちのカメラマンをいじりに向かった。

挨拶は、「出てますかぁ?」
答えは、「すくねーなあ!」。。暇つぶしの与太話でメンタル支援。

26時まで調査も兼ねまったり過ごしました。

でも、、やっぱり動画に未練が残るので、人気のやつ貼っとく。

↓ヒメボタル・ゲンジボタル飛翔比べ(前半ヒメ/後半ゲンジ)
↓ヒメボタル比較明合成過程
↓ゲンジボタルMMD合成(3Dホログラム用)
↓ホタル界隈の未解決問題(集団同期化現象と相転移)
能書きは過去ブログにあります↓

そーだ、今日の様子をレポしないと。

本日の状況報告:

駐車場には約50台。橋のあっちとこっちに半分ずつ止まってる。河川敷や公園にキャンパーが増えてテントが3幕。
ここは大人の遊び場と思っていたが、子連れが数組、ニューウェーブだ。
各ポイントは椅子に座ってカメラ構えるお客さんだらけ。まるで舞台の開幕待ち風景。真っ暗な竹藪内でも椅子多し、藪を縫って歩くと突然目前に現れる、椅子に座り息を殺し獲物を狙うマムシ!w。この緊張感はアレだ、お化け屋敷の飛び出す幽霊!。三脚と一緒に立ってる人間はカメラの漏光などで分かる、が、暗闇で椅子に座ってるだけの人ってほんとわかんねーだ。マジおっかねーよ。

ここ数日のオープン戦の中、人気になってるポイントへ行く。
始まってました、the宴会撮影団。とても賑やかです。おら捕まんないように通り抜けます。あちこち回ってまた帰りに寄ってみた。時間は午前1時半。人は減ってもまだ賑やかです。ご高齢者が多いです。光も多いです。勿論モニター全開ですw。
あれですあれ、夜釣りの護岸客の風景w。ライトが大好きです。基本他人のカメラは気にしません。近くに居ると目がホワイトアウトしますw。
昨年も大変でしたけど、、もー私、なんとも思いません。生物の多様性維持を尊重し、神経を断ちました。悪いのは、、そこに居る私なのです。(T_T)」


そんなわけで、今年の動画撮るまでは終わらないぞ!
一旦家に帰り北海道の準備後、またくらぁああ(^^)/チチブーー

ハッピーホタリング♬



最新の画像もっと見る

コメントを投稿