お先に下山します☆彡

目指せ!エンディングノート(*^^)v

2024ホタル第9夜(臨界直前)

2024-05-29 18:20:31 | その他
2024/5/27、20時~22時、@熊谷江南地区(江南ほたるロード)。


はーいコレ!1/30シャッター100枚比較明合成。
光蓄積計があれば、たった3.3秒間に放たれる光の量ですね。
多けりゃいーってもんじゃない。でも、多くてもいーじゃーないですか(^^)
所詮カメラなんてどう撮ろうが見せようがシャッター押した瞬間ノンリアルですw

発光が臨界に近づいてきました。
横方向に広範囲に飛翔する乱舞はまだ早い時間に集中しています(19時半~1時間くらい)。もう56mmレンズでは狭すぎて全体が捉えきれなくなってきました。

今年は活性の高い場所が例年と違います。来られる方は定番ポイント以外も探索されることをお勧めします。
一週間前までは、短周期発光の西日本型が多く見られましたが、ここにきてホームの東日本型の長周期発光群がメインになってきました。

ホタルは成虫になると捕食をしません。命を削りながら発光し、短い一生を終えて行きます。
地中、水中で暮らすのが約10ヶ月、その後成虫となり飛翔発光するのが平均10日間と言われています。つまり、エネルギー補給無しで、あの小さな体でそれだけ長く発光するんですね。ホタルは生体発光である冷光現象として知られていますが、そのエネルギー変換効率は80~100%近くに及びます。電球などは10%程度の効率で残りは全て熱に変わってしまいます。
また、スマホのスクリーンはホタルと同じ冷光現象を利用してるので、ホタルの発光色に似た色を表示させフリフリするとホタルが誘引されることが良くあります。

ホタルの発光過程の科学的解析は古くから詳しく研究されていますが、まだまだ未知の部分もあり、何故そうするのか、神の領域が残されています。同じく集団行動としての協調現象の数々も、その解明は即ノーベル賞レベルになっています。
われわれ人間は、その儚さの中に、何か大きな真理を感じることで同じ生物として心に染みる感動を味わうんですね。

さて、ここ数日更に活性が上がり、まもなく臨界を迎えようとしています。

5/27の状況をどうぞ↓
前回と同じく、民家前の水路を定点から上流下流を撮ったノンカット映像です。お部屋を暗くして大きな画面で見るのがお勧め。現場の雰囲気にしたれると思います。
これまでと違い、東日本型の長周期点滅が増えてきたのが分かります。
これが臨界状態になると、点滅が点滅をよび、連鎖反応の如くアピール合戦が始まり、周りの人間関係なし、空間全体が無数のホタルに支配されます。
昨年無かった臨界が今年は来るのか、、。

こっちは、陸のジョーズです↓
公道上で、目前にいる鑑賞客やカメラマンに直接大砲ヘッドライトをぶち込んでくれていますw。この状況が10分以上続きました。
ご本人の私有地内なら治外法権で通るけど、公道でこれをやられると、いろんな意味でトホホでございます。

今夜(5/29)は、天候条件的にラストチャンスな予感。
気合入れて行ってまいります。

ハッピーホタリング♬

(^^)/

2024ホタル第8夜(雅楽)

2024-05-28 04:46:27 | その他
2024/5/26、20時、@埼玉熊谷江南地区(江南ほたるロード)

F1.4、56mm、SS:1/30、ISO20000、20枚。

動画はこっち↓
飛翔が落ち着いてきました。あと数日でピークになる見込み。 民家前の水路定点より上流下流をノーカットで載せました。暗いお部屋で大きな画面でご覧いただくと現場の雰囲気が一層味わえると思います。 
ホタルの雅。親子連れ、若者からご年配まで、皆さんゆっくり大らかに初夏の夜を満喫しています。
雅楽は、古来より日本の洗練された文化や美意識の根底にあるものです。
ホタルのあるがままの景色は、洗練された自然の贈り物なのです(^^)/

今週後半がピークになりますが、台風がビンゴしそうですね。
どうか外れてくれますように。

ハッピーホタリング♬

(^^)/

2024ホタル第7夜(雅)

2024-05-25 23:05:48 | その他
2024/5/24、19:30~20:30、@埼玉熊谷江南ほたるロード
これ、なにかわかります?
ヒメボタルじゃないですよ。ゲンジボタルです。
1/30シャッターを20枚比較明合成。

日没後、薄明が消えると直ぐに飛翔が始まるようになりました。
力強く飛翔し本番モードです。
ただこの日は20:30より3~5m/sの風が吹き始め舞はストップ。草の中に避難しちゃいました。風止みを期待して22時まで粘るも一向に止まず。撤退。

早い時間に撮れた映像を上げときます。
前回はピント合わせミスっちゃいましたが、今回は手抜きせずちゃんと合わせました。4K撮りしてますので大画面でも綺麗に見えると思います(^^)/
お勧めはタイムカウント10分~12分くらいかな。
F1.6、56mm、SS:1/30、ISO20000、4K撮影

ここはすぐ横に民家が並び、正に庭先の水路です。
風が上がる前、各住宅の皆さんも出てこられゆったり観賞されていました。
家のお座敷からも見えるそうで、令和の平安絵巻の如し、なんとも羨ましい(^^)

例年乱舞が見られる田んぼ周辺の活性がまだイマイチです。
いつスイッチが入るのか、、、。

ハッピーホタリング♬

(^^)/


2024ホタル第6夜(完全飛翔)

2024-05-24 17:36:12 | その他
2024/5/23、20:00~22:00。@埼玉江南ほたるロード
Sonyα6400、56mm、F1.6、SS:6s、20枚

やっと本格的な飛翔が始まりました。
あとは数待ちです。

ここ数日例年の一級ポイントで粘ってましたが、まだまだ活性低く、二級ポイントへ移動。そしたらここがスィートスポット!弾けてました。
江南ほたるロードは、田んぼから民家周辺まで隅々見ると2kmくらいのエリアですが、場所により一週間ほどの出現差があります。
ここはおしゃれな民家の入り口(公道で撮影)、毎年爆発前に見る光景がここにありました。月末のピークが楽しみです。

昨夜の様子↓(適当にセットしたらピント外し過ぎた(((+_+))
タイムカウント 09:00~11:00 くらいがフォトジェニックかな。
F1.6、SS:1/30、ISO:20000
撮影開始が遅く、下り坂の21時に開始、次第に活性が落ちてゆく37分間をベタでUPしました。
ホタル群の最遠点にピント合わせるのがセオリーなんですが、手前に引っ張りすぎちゃいました。今夜リベンジしよう。

ホタルの出現予測は、天候、気温、湿度、月齢、風力等をウォッチしその変化具合で今日こそは、明日は絶対、と期待するのですが大体ハズれます。大変難しいです。それに良いポイントがしょっちゅー変わる。
今年は定番ポイントの個体絶対数が少ないように感じます。
カワニナやホタル幼虫の数をモニタリングすることで大体予測可能なのですが、これも少ない感じ。ピーク時の臨界爆発があるのか、、心配です。

鑑賞客が増えてきました、地区役員さま、地元ご婦人グループ、お子様連れファミリー、野良狸まで、初夏の夜、皆さん優雅に楽しまれています。

ハッピーホタリング♬

(^^)/

2024ホタル第5夜(飛翔)

2024-05-23 17:45:20 | その他
2024/5/22、20:00~22:00、@埼玉熊谷江南ほたるロード

飛翔が安定してきました。
ただ、昨年より活性ペースが一週間遅いです。まだ20%程度。
21時にプチ乱舞が見られましたが、10分ほどで落ち着いちゃいました。
以下、昨年のこの時期と比較してみます。

まずは、夕べの様子。
2024/5/22撮影。
前半は飛翔個体、後半タイムカウント06:20から単体個体を撮ってます。

そして、こちらが昨年の様子。
2023/5/21撮影。
どうですか。かなり活性が違いますよね。
やはり今年は月末か、ほたる祭り(6/1)に丁度ピークが来そうです。

ほたる予報rev.3を上げておきます。
5/24 30%
5/27 60%
5/30 100%
6/01 ほたる祭り
6/04 60%

現場にお越しになられる鑑賞客さんがいらっしゃったらお願いです。
どうかほたるロードへの車両進入はお控えいただきたい。
ヘッドライト全開のままでロード脇に停車、亀走行のお客さんが増えてきました。その間現場全体が死にます。
ロード入り口に大きな駐車場がありますので、どうかそこに駐車を。

(^^)/

朗報:Shogun続編制作

2024-05-22 17:15:53 | その他

世界のネットドラマの記録を軒並み塗り替えた、傑作Shogunの続編制作が決定したようです。
このドラマはリミテッドシリーズとして制作されたもので続編は無いとされていましたが、他のDisney作品がポリコレ圧力で不調の中、救世主のドル箱となったこの作品、まだまだ稼げると判断、世界中の期待に応えシーズン2と3の契約が完了したそうです。

5/16に、Hollywoodreporterで公式発表があったものの、絶対次作は無いと云われてたので動向ウォッチングしてたのですが、どうも本気のようです。そして、エミー賞のエントリーもリミテッド部門ではなく、ドラマ部門に格上げし、一気に本丸を落とす構え。

1980年のShogunではリミテッド部門で複数の賞を受賞しましたが、ドラマ部門はより難関になります。今年のエミー賞ノミネートは7月、アワード発表が9月、話題の相乗効果を狙ってか、今夏にライターズルームが立ち上がります。
今回作品は2018年の脚本作りから完成まで5年を要しましたが、次作はcovid19が無いのでもっと短期で公開できるはず。鉄が冷めないうちに、1年以内ってところでしょうか。

シーズン1は関ケ原前夜で終わりましたが、S2、S3では天下分け目の戦とその後の世界をどう描くか、とても楽しみです。
日本のマンネリ大河と違って、海外が作ると、逆に本質に気づいたりするんですよね。
家康の策略と非情は西欧文化的にはとんでもないアンフェアーな部分もあるので、主役の真田広之と脚本陣がどう落とし込むのか注目、スパイと裏切り、行為だけ見せたら家康は単なる極悪非道の悪党ですもん。
東西各武将の立場と、支える側近女性たち、日本人ならすんなり理解できることも、異文化民族には因数分解が必要で、その答えには善悪や白黒で割り切れない面倒なジョーカーワード「義」が必ず存在する。それを解く繊細な作業と描写テクが作品の深さを作り出す、、このへんはシーズン1でも証明されましたね。
続編がシーズン全体をぶっ壊す例はいくらでもあり、ファンの大勢にはS1だけにして名作として残れ!が多い。でもFXライターズルームの質は非常に高く、S2、S3でさらに評価を上げ奇跡のTVシリーズになる可能性もある。おらチャレンジ応援派っす。

鞠子と按針の動画をUP後、関ケ原無しでは片落ちなので、とりあえず簡単にその後を作ってみたんですが、ファイナルエピソード終了後しばらくたって上げたせいかインプレッションが100分の1に落ち、視聴全然回らずw
やっぱり旬は重要ですね。
とりあえず、こんなん乗っけてあります↓
今年は、北海道周遊の帰りは直接京都に入り紅葉&文化三昧で1,2ヶ月居ようと思うのでタイミング良し。
シーズン2完成前にシナリオを予測し逆張り、関連する旧跡を総なめ取材しちゃおうかと。

(^^)/

2024ホタル第4夜(飛翔)

2024-05-19 08:29:55 | その他
2024/5/18、20:30~22:00、@埼玉熊谷江南ほたるロード

はい。やっと飛翔ステージに入りました。
胎動→序章→飛翔(いまここ)→乱舞→ほたる祭り、と移行します。
毎年飛翔ステージ入りの判断が曖昧なので、今後は飛翔の定義を以下にしときます。
「任意の5m範囲で、5頭以上が同時に飛ぶこと」
55ルールね。これが1度でも観測されたら飛翔と呼ぶことにします。

今日の暑さで一気にスイッチが入ったようです。
飛翔とともに観賞モードに入りました。
お会いした方、男性1、女性1、婦人会?の皆さま(毎日5人程でパトロールしてる)、ファミリー1、様子見走行車両2、ホタル追っかける猫1。
開幕直後につき優雅な飛翔は早い時間で終了します。21時くらいで落ち着いちゃう。今来る人は20時くらいが良いと思います。

ほんじゃ今日の様子です。
広範囲の飛翔が始まったので16mmレンズです。




まだまだ時間帯による偏りが大きいですが、ホタルロード全域で上陸個体の発光が見れるようになりました。
これからどんどん飛翔高度が上がり、畑や路上に広域浮遊、人がほたるに包まれるようになります。

今日の求愛動画もあげときます。撮影距離は昨日よりちょっと離れて2mで撮影。54mmレンズ。
昨日の動画の方がパンチ力あります。

今回も赤色四角で撮影↓
例年一番密度が高くなる、左サイドの黄色丸は昨日まで発光個体が見れず今年はダメかと思ってたのが突然キマシタ。どこに隠れてたのやら、王者の余裕か、猛スパートで追撃開始です。

ハッピーホタリング♬

(^^)/


2024ホタル第3夜(序章)

2024-05-18 06:28:10 | その他
2024/5/17、20:30~22:00、@熊谷江南ほたるロード。

昨夜に続き行ってきました。
活性が1日で劇的に変わる時があるので、天候が良ければ基本出動なり。
今シーズン初めて守る会巡回員さんと鑑賞客ファミリーにお会いしました。
状況はまだローギヤですが順調に回転数が上がっています。

飛翔個体も増え、あっちの水路からこっちの水路まで麦畑を挟んで100m程飛びまわる長距離遊撃隊も現れました。
今日の水路組はこんな感じになってます↓


飛翔は、20時~21時くらいが山で、その後は隠れていた個体群が次第に発光を開始し、23時くらいで静かになります。これから日増しに活発になり飛翔も深夜まで継続するようになります。

今のところ現場独り占めの状態、なんでもできるので今日は接写動画を撮ってみました。どうぞご覧ください。
各個体それぞれ特徴があります。基本2~3ストロークで発光し、ソロで頑張る個体、早くもペアリングを開始する個体、合体を拒否られるストーカー個体、求愛の様々を見ることができます。
月末のピーク時には、メスを探し飛翔するオス群が激しい争奪戦を展開します。
撮影は、Sonyα6400、54mmレンズ、F1.8、SS:1/30、ISO20000、ホタルまでの距離1~1.5mで撮ってます。単焦点マニュアルフォーカスです。ホタルが移動する分ピントズレがあります。

静止画も動画も下図ポイントで撮影しました。
赤色四角が今回の撮影ポイント。黄色は昨年ピーク時の人気ポイントです。

ホタル飛翔予報rev.3(@熊谷江南ほたるロード限定)
5/19 10%
5/24 50%
5/27 100%
5/31 70%
 
ハッピーホタリング♬

(^^)/

2024ホタル第2夜(序章)

2024-05-17 03:27:56 | その他
はいはい、やっと飛翔が始まりましたよ。
でもまだまだウォームアップモードなので序章にしたよ。

経緯:
5/5、20:30~20:45
水路で50頭ほどの上陸準備中の個体発光を確認。
以降何度か調査したがなかなか上陸が進まない。途中朝の気温が6℃になる日もあり活性も落ちた様子。

5/14、21:00~21:30
やっと2頭の飛翔を確認。昨年よりペースが遅い。

そして昨夜、5/16、チームフライトが始まりました。
広いエリアの中で局所的に活性の高い場所が生まれ、その集団が5mほどの狭い空間をゆらゆら飛び始めました。
今季初、長時間調査を実施、20:30~23:00まで。
まだまだ開幕戦につき、飛翔タイムはすぐに終わり、21:30には全員草むらにご帰還、葉っぱの上でピカピカ練習してました。22:30くらいから水路土手の草むらの中に広範囲で無数の弱い発光が見られるようになり、、おまえらそんなに隠れてたんかい!って。踏んづけないように注意して歩きました。

昨夜の様子です。
(Sonyα6400、54mm、F2.0~2.8、SS6、ISO640~800、20枚、月齢8)



ホタルの飛翔活性は急激に上がります。
ここ埼玉県熊谷江南地区は、あと一週間ほどでゲンジボタルの饗宴が始まります。そしてオールスター戦は10日後と見たり。
運よくピーク日に遭遇すると、それはこの世の別世界、神が作った光の会話に魂が持ってがれちゃいます。
てなわけで、ホタル飛翔予報rev.2(@熊谷江南ほたるロード限定)

5/17 10%
5/24 50%
5/27 100%
5/31 70%
6/01 ほたる祭り

さあ開幕です!
今年も青い帽子でカメラコソコソやってるオッサンがいたらおいらでございます。どうぞ気軽にお声がけください(^^)

ハッピーホタリング♬

(^^)/

2024ホタル第1夜(胎動)

2024-05-06 05:57:05 | その他
どもどもども~。あちーっすねぇ。

月末キャンカー初車検なんすけど、走行2万キロでタイヤ交換するっす。
納車時の標準タイヤなんですが、左フロントタイヤだけ外側が異常に偏摩耗するんです。もースリップライン出ちゃってる。
100m手放し走行するとて3m左にもってがれる。たぶんアライメントの問題。乗り出しの時からクセがあったが放置してたのだ。カムロードで経験ある方いたら処方箋おせーて。
とりあえず、前輪タイヤ2本交換する。後ろはダブルなんでまだまだいける。
車検で一緒にアライメント調整依頼しといた。

さて、昨日、今年初のホタルチェックいってきました。熊谷江南ほたるロードね。(去年このブログにいっぱいのっけてあるよ)
まだはえーかと思ったんだけど、昨年、保護会の方が子供の日に出た!つってたんでね。
結論からゆーと、ヤベっす。

水路を15分あるって約50頭ピカピカ確認できました!
北関東としては初レポか?

まだ水面近くに居て、飛翔個体はゼロですが、たぶんこれ去年より絶対多いです。去年はこの時期一旦冷え込みがあって発生が鈍ったけど今年は期待できそうです。

5月5日現在の密度はこんなもんです↓

3mの範囲に元気なのが5頭ほど、超微光でウォームアップ中が2頭。
水路の壁際にくっつき、これからの上陸待ちです。そしてまだまだ水中に大勢が出撃待ちのはず。
SS1.6秒を20枚合成です。少しずつ動いてる個体が分かりますね。

現地をご存じの方はわかると思いますが、例年の一級ポイント「水門」の前後に集中して発生してました。毎年発生の早いツケギ沼は2頭しか確認できませんでした。
間違いなくあと一週間で飛翔が始まります。
そこで、ホタル飛翔予報(@熊谷江南ほたるロード限定)

5/10 5%
5/17 30%
5/24 80%
5/27 100%
5/31 70%
6/01 ほたる祭り

毎年追っかけてるんで結構自信あり。
月明りが少ない方がホタル活性が上がり見やすいといわれてますので、満月前後は避けたいのですが、予報ピークがほぼ満月ですよコレ。
2024年5月↓

2024年6月↓

ここの自生ホタルのパンチ力は異次元ですよ。是非ピーク時に観賞されてください。
毎年現場でお会いする紳士淑女の皆さん、今年もよろしくです(^^)/
ほたる祭りの案内が出ましたので貼っときます。

今年も、胎動→序章→飛翔→乱舞の各様子をお届けするつもり。
昨年と同じく、6月以降は秩父の姫ホタルに参戦ですが、今年は北海道行きを早めたんでどこまで追えるか。
6月中旬~10月まで北海道、その足で京都にワープし紅葉三昧、12月くらいに帰還のつもり。
6月のフェリーっていいよね。閑散期なのでツインルームがシングル料金。おまけにおいら高齢者割引だい。

(^^)/