お先に下山します☆彡

目指せ!エンディングノート(*^^)v

2024ホタル第12夜(ヒメボタル第2回)

2024-06-08 10:37:13 | その他
2022/6/7、22時~25時、埼玉秩父下吉田。

22時から時系列に並べてみました。右肩で活性が上がってきます。
試合開始↓
今日は飛翔高度が上がった。昨日のレベルにセットしたら2倍の高さ飛んでる↓
レベル合わせて↓
背景入れて↓
25時でもヒメさんたちやる気満々なんだけど、おらがギブup、撤退。

ピークに比べるとまだまだ飛翔数少ないけど、今日は我慢できずレンズ56mm(APSC)に交換。玉ボケ狩りやってみました。ちょっとレモン化けが多すぎた。撮影場所は昨夜と同じマイポイント、独占。一晩通してだーーれも来なかった。


本日の状況報告:

セブンで寝てたら怒られて、温泉でグダグダしてたら湯あたりして、22時現着。
駐車場にホタリスト車20台。24時には40台程になった。25時で減り始め、26時に20台+バイク2+テント泊1。更にこの時間でもまだ来る客がいます。金曜の晩、皆さん気合が入ってます。

今日はですねー、みんな大好き赤平川・吉田川水辺公園以外、9か所を調査してみました。いっぺー歩ったよ。脚棒だよ。
で分かったこと、、まだまだ全然活性低い。定番ポイントが渋すぎる。その代わりちょっとズレた場所がキテる。
この立ち上がりの不安定期、場所により天地の差がある。

入門者向けの水辺公園は人数少なく、ガチ勢の広域展開が始まった。
あとネット見て初ヒメ鑑賞にこられる方が増えてて、今年は若者カップルや黄色い声のお嬢様たちも見られるようになった。あちこちで懐中電灯照らして夏祭りモード。近くに来るとシャンプーの匂いがするw。
それに加えて、地元ベテラン勢、車で平地から山奥までエリア全体を巡回、サクっとチェック、サクっと移動して行く。
愛しきミッドナイトハンターたち。

ほんで今、朝10時、道の駅龍勢会館でくつろいでます。
快晴です。清々しいです。行楽客と会話しながらワンカップ飲んでます。

ここはライダー族がアレを求めて行列する場所。そう「バイク弁当!」です。
昔は過疎道の駅だったのに、これで一気にはじけました。
タンクを形どった弁当箱に豚丼が入ってます。開店11時なのにもうライダーが50人くらい待ってる。店頭の予約記帳リストが埋まってます(^^)
湘南暴走族バージョンが人気。ボアアップもできます(^^)

そんなわけで、ヒメ争奪、夜の激戦に備えております。

(^^)/