ねこ・ネコ・nekoな日々

ネコ6匹+陸ガメ4頭+ヒト2人、鯉・金魚・熱帯魚とメダカ
毎日ドタバタ大騒ぎのネコ屋敷です・・^^;

負けた・・

2018-11-10 11:35:45 | クロ


クロです。

17歳のシータ嬢の影に隠れがちですが、
彼も15歳の立派な(?)オジィチャンです。

猫の15歳は人間の76歳、17歳は84歳に相当するそうです。

若い頃は「ホントに真っ黒だね。」と獣医先生に褒められるような、
ヒゲまで黒い 立派な黒猫だったのですが
(当時は、黒猫でも、ほんのりシマが入っているコが多かった)
いつのころからか、白いヒゲが出現し、その数も少しづつ増え、
ところどころ白い毛も混ざっている。。

目は相変わらずだけど、特に持病はないので投薬もない。
カリカリ大好きなので、歯も大丈夫・・だと思う。

年齢を重ねるごとに、だんだん甘えん坊になり、
今はヒトの食事タイムには膝の上で充電しているし、
ソファに座っていても、寄りかかってくる。。

とても昔は触ることも大変だったコだとは思えません。
ずいぶん性格が丸くなったものです。

半月ほど前までは
夜はヒト布団の中に潜り込んで 添い寝をしてくれていたのですが、
いつの頃からか、夜、寝室に上がってこなくなりました。

最近 寝室に来ないなけど、どこで寝てるの?
・・と思っていたのですが、
どうやらリビングのホットカーペットの上に置いてある猫ハウスに篭っているよう。



彼の背後にあるミドリのヤツ。

テーブルの下にはホットカーペットが敷いてあって、
手前半分は夜中も暖かくなってます。
そしてそのスミッコに猫ハウスが乗っかっている、というワケ。

ネコタツの中にもホットカーペットをいれてありますが、
猫ハウスの方が狭い分、たぶん暖かいのではないかと思われます。

よく判ってるなぁ。。


ところで今朝、ついさっきまでネコタツの上にいたクロの姿が見えなくなったので、
どこにいるんだ?と思ったら・・


クロ・・背後に小さくルル


2階の西部屋で日向ぼっこしてました。

この時間にはリビングのホットカーペットのスイッチは切れているので
(タイマーで管理してます。)
彼の温度センサーは正常に稼動しているようですね。


クロ、ルル


それにしても、添い寝をしてくれるコがやっと現れた、と喜んでいたのに
こうも簡単にホットカーペットに負けてしまうなんて・・。

ヒト、完全敗北です。。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最近のヒトは・・・ | トップ | こむぎ日記12 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ねこうち。)
2018-11-10 13:57:17
黒猫、うちのアルも気付けば白毛がありますね。若い若いと思っていたけど、年はとっているのよね。
猫達はよく知ってますよね。
暑い時は涼しい場所を。
寒くなると暖かい場所を。
うちはコタツにアルは収まるようになってきました。
出かける時は、湯たんぽ必須になってきました。
今は夜コタツの電源切ってるので、
布団に入ってきては、腕枕で寝てます。
疲れます…
もっと寒くなったら、コタツの電源入れっぱなしになりますが。
猫の添い寝、暖かいですよね。
返信する
Unknown (マーキャット)
2018-11-17 11:38:34
ネコの添い寝、いいですね。。
誰か来てくれないかな(泣)
寄ってきてくれる時のクロの体はだいたい温かくなってます。
・・ってことは、ワタシの上でクールダウン、ってことなんでしょうかね。
返信する

コメントを投稿

クロ」カテゴリの最新記事