goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこ・ネコ・nekoな日々

ネコ6匹+陸ガメ4頭+ヒト2人、鯉・金魚・熱帯魚とメダカ
毎日ドタバタ大騒ぎのネコ屋敷です・・^^;

まだ梅雨明け・・してないよね?

2025-07-06 12:49:52 | ねこの話
暑い日が続いています。
関東地方はまだ梅雨明け前なのですが、
雨は降らず。

たま~にパラパラと雨らしきものは降ってくるものの、
道路全面が濡れるほどでもなく。

これが梅雨なんだろうか?

紫陽花もそろそろ終わりっぽいし。

でも、カメケージは加湿しなくても湿度80%。
少し前までは、加湿していてもここまで湿度は上がらなかった。

そもそも空気中に湿気がある、ってことなのだろうな・・と勝手に解釈しています。




ラム、むぅ、まろん

〇イソーのヒンヤリマットを買いました。
これで少しはヒンヤリしてるはず。







ルル

ヒンヤリマットの上でも開いてます。



むぅ、ラム


まろん

安定の人気スポット、エアコン直下。



エビちゃん

エビちゃんの下にもヒンヤリマット。


そして、まだまだ続いている換毛期。
終わりが見えない・・・


ラム



たくさん取れますよ。


むに~~~

ついでに、お顔のマッサージもしときましょ。

夏はこれからが本番。
無理しないように過ごしていきましょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑くなった~

2025-06-16 15:21:58 | ねこの話
梅雨シーズン到来です。
先週の梅雨入り宣言後、ず~っと雨の日が続いて、
ようやく止んだと思ったら、湿度が高くてムシムシ暑い。

これが梅雨なんだよね・・。

気温急上昇により、2階の室温は31℃。
カメケージ内温度も30℃を越えてしまい、
(ケージは通常27℃設定です)
冷房入れました。



コジャム(左)、エビちゃん

いちおう母娘、母はコジャム。
ベッタリ母娘ではないので、なかなかこんな場面に遭遇することはありません。
・・っていうか、ヒトが見ているときだけクールなのかも。



コジャム

ある日突然、ここがお気に入りの場所になった模様です。




ルル(奥)、まろん

あいかわらず人気の出窓。
風が通るので、ちょっとは涼しいらしい。


ラム(奥)、むぅ



爆睡中。


そして、絶賛換毛期、まだまだ続いています。


ラム

ブラシ大活躍。
よく毛が無くならないもんだと思うくらい、いっぱい抜けてます。

いつまで続くのだろう?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう6月

2025-06-01 14:15:44 | ねこの話
「あっ!」という間に6月です。

来る日も来る日も同じことをしていると思っていましたが、
いつの間にか雑草が伸びていたり、
庭の主役が「パンジー」から「紫陽花」に変わりつつあったり、
毎日の日課が「落ち葉掃き」から「草取り」になっていたり・・

確実に時間は流れている。

ネコ時間のスピードは、ヒトの数倍速いと言われています。
ヒトの1年は、ネコ時間の4年に相当するらしい。

でも、ニャン歳(何歳)になっても甘えん坊のままでいてほしい、
・・と願うのは、ヒトの勝手な思いなのでしょうか。

みにゃさん、いつまでも健康で長生きしてね。



エビちゃん


コジャム

曇りの日でも、寒くない限りココにいます。
今週は雨が続いて、ちょっと寒い日もありました。



ルル

このコも窓辺好き。



まろん(左)、むぅ

夜中限定でくっついている2匹。


むぅ、まろん

日中は離れてます・・というか、
くっついているのは見たことない。

なんで?


わかりません・・




ラム

きりっとした顔をしていますが、
ちょっと下アゴが汚れ気味ですね。

ただいま、絶賛換毛期中。
毛玉ボールも拡大中。
ラムの毛、多いです。

いつか写真載せますね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひらきはじめました

2025-05-19 16:00:42 | ねこの話
晴天の日の室温は25℃超、
曇りや雨の日の室温は20℃。

朝はちょっと涼しすぎるから暖房入れちゃう?とか、
午後はちょっと暑いから冷房いれよう、とか
一日の中でも大きい寒暖差。

ワタシの場合、朝の気温に体を合わせられないと、
一日中ハナミズに苦しめられます。
起き抜けにクシャミが出たら、その日はアウト。
(どんな体質だ?)

ワタシの花粉の季節はそろそろ終盤のハズなのに、まだ出る。
これは寒暖差に対応できていないんだなぁ・・と。
なかなか季節に順応できません。



コジャム


ネコたちは、ますます活発になっています。

お天気のいい日はエネルギーも満ちているようで、
突如、ドドドドーとダッシュしてみたり、
ドスン!と飛び降りていたりしているようです。

ケンカしているわけではない。

ヒトは階下でお仕事していますので、
もれなく音は聞こえています。

まぁ、誰か・・は判らないけども。



まろん、むぅ



カメラ目線いただきました。


そして暑くなってくると、「ひらき」の目撃率もあがります。
・・今年はちょっと早め?


ルルのビミョーなひらき



ルルさん、ひらいている写真率が高めなので、
(動きが速いので、なかなか写真が撮れない・・)
「ひらき」じゃない時のも載せておきますね。




エビちゃんのひらき

エビちゃんは少し前からひらいていましたが、
ソファの上をタオルに変えたら、
(今までフリースだった)
即ゴロゴロしだして、ひらいてました。

毛100%の毛皮着ているから、それなりに暑いのかしらん?







ラム、むぅ

いつものように日向ぼっこしているふたり。



ラム


むぅ

こちらも微妙な「ひらき」具合です。


カメさんたちのケージも保温なしで27℃を保てるようになりました。
このくらいの温度がちょうどいいです、ワタシ的には。

もう少しで梅雨、そしてまた暑い夏が来るのでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のどかなの

2025-05-05 15:02:39 | ねこの話
世間さまではゴールデンウィーク後半戦中だとか。。
ウチはヒトもネコも通常運転中です。



ルル

険しい顔に見えるけど、これでもご機嫌なのです。

お天気のいい日は、室温もそれなりに上がるようになったので、
サンシェードを掛けました。

なので、ちょっとお部屋が暗め。

今年はちょっと早めかも?
でも暑いよりは絶対いいはず。



ラム

わざわざカーテンに潜り込んでまで日光浴しています。
・・で、アチチ・・ってなるんだよね。
これも恒例。



むぅ





まだまだ換毛期も継続中。



むぅ(左)、まろん(手前)、ラム



まろん




コジャム

爆睡中。




エビちゃん

いつものお気に入りの場所で、いつものポーズ。

わが家はのどかです。



仕事休みの日に笠間に連れて行ってもらいました。
一年に一度の陶器市です。

陶器大好きなのですが、自宅スペースと予算の関係で連れて帰るのはなかなか・・です。
でも目の保養は大事。



これも焼き物。


これも焼き物。。


かわいいお皿がいっぱいで困る~。

こんな丸いフォルムはたまらないです。。
すごい親しみを感じてしまう。

なぜか猫モチーフに目が行ってしまうのも、
猫飼いのサガなのでしょうか??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする