goo blog サービス終了のお知らせ 

ラスカルの庭

しあわせの花 咲かせましょ♪

7/26ジューンベリーの剪定

2014-07-30 00:27:58 | 庭仕事

背が高くなったジューンベリーを剪定しました。


ボリュームもないし邪魔でもなかったけど。
ウッドを超えて伸びた枝がお隣さんの陣地を侵してはいけないので。。
木立ち感? が良くなってきたところだったのにな..。


ジューンベリーに行く前に、ベニバスモモやっちゃったわっっ
つい、目的じゃないところが気になる。
庭あるある~(笑)


うちのジューンベリー、くの字に曲がった処分苗でした。
背が高くなってきて‘くの字’の部分がだんだんいい高さになってきたので、
このへんで枝の修正(矯正?)を。


ここから先は伸びてくる枝に注意せねば!


脚立の上から。
ジューンベリーの隣はシャラ。その隣はクロモジ。


クリスマスローズにギボウシ、ポットで待機中のヒューケラ達。
左側はチベットソバ。切れて写ってないけどハナズオウ。
お気に入りの場所です♪ 


大きな葉のギボウシがワイルドだろ~~?


ベニバスモモの枝のおかげで道路からは見えない。
私とフランソワのお楽しみの場所。


ベニバちゃんの枝ってみるみる太くなっていっちゃって・・・
スペースに余裕がない場合は鉢にするべきでした。
地植えにしちゃったのでどんどこ育ってます。
好きだけど、好きだけじゃダメなのよね。
ちゃんと考えて植えてあげないといけなかったのよね。。


剪定後の姿。

かなり枝を切ったのに、あんまり変わり映えのないという・・


心地よさは人それぞれ。
なんてことないこの感じに癒されるのです。うふ♪

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。