goo blog サービス終了のお知らせ 

ラスカルの庭

しあわせの花 咲かせましょ♪

ベニバさんの剪定

2013-06-14 00:06:56 | 庭仕事
パソコン不調です... だましだまし使ってます。。

お楽しみの土曜日が来る前に、‘土曜日’の記録をば。


拡がりすぎたベニバスモモのお手入れを。
無駄に横に枝を出してしまった分を整えます。
ついでに足元のトサミズキも
剪定は久しぶりだわ~


はいスッキリ! ちょっとスッキリ!

奥が見通せるように。ベニバさんも全体的に透かしてスッキリ 
ベニバさんご本人には切っていることを気付かれないように切りました。
間引きはちょこちょこ気付かれないようにやってあげるとダメージが少ない気がします。
切りすぎはお互いに痛いから。。


前からもよく見えるようになったジューンベリーが収穫時でした♪


今年初めてたわわに実をつけてくれました~♪ 
500円のヒョロヒョロ苗からよくぞここまでご無事に!


6月のベリーは可愛すぎます♪

このままずっと見ていたい・・・ (←熟してるからそろそろ限界)


ベニバさんの裏側。


見上げるとこんな感じ。ベニバさんが遮光樹?


ここは「解体苗特別養護センター」です。

木陰になるので半日陰の仲間達には居心地がいいみたい。
次の出番を待っています。


好きだけど・・・ ヒューケラが集まりすぎよね..。


セアノサス・マリーサイモンさんのうしろ側。
ここに作業用テーブルを置いてパラソル立てて植え替えなどをするのが私の癒しの時間。


キャラメルちゃんも大きくなったね♪
ハボタンはこのまま順調に踊れるようになるかな??


ドウダン‘助さん’の木陰のギリア。
定植が遅くてヒョロヒョロ気味ですが、お花はとってもかわいいのよ~~♪


クリーピングタイムのエッジを整えました。
もこもこピンクでかわいかったなぁ~。
花後は‘緑のカーペット’として頑張ってもらいましょ~♪


バラが終わった頃、カリガネソウが活発に。


ヘイズスターバースト。あら?いつの間に??


‘てまりてまり’か‘コサージュ’


アジサイエリア、今年はイケそうな気がする~~!

このあと事件はここで起こるのだが・・・



<フランソワ通信♪>


トリミングしたてのフランソワさん。
庭仕事からもどったら寝てた♪


ちょっと疲れてブーたれ気味..。


頭と手足だけふわふわを残してボディは短めです。


庭で収穫したジューンベリーを狙ってます・・


味見でそのまま食べてみたら、想像以上に甘くてビックリ~!
フランソワさんも一緒に味見しましたよん♪
一緒だと楽しいね♪

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (candy)
2013-06-14 21:48:11
自家製ジューンベリー、随分化けたね~
よっ!買い物上手の育て上手

一緒に食べられて幸せだね~
フランソワさんのサマーカット、可愛いね~
このカットはやっぱりビションなのでは、、、
フランソワさんの隠れビション疑惑がまた浮上しているわ
返信する
お買い得だったわ~♪ (ラスカル)
2013-06-15 00:30:53
ジューンベリーは枝が変な形に曲がってるの...。
矯正する前に大きく育ってしまったっ!
花もかわいいし、葉っぱもかわいいし、実もかわいいから、
すごく得した気分~♪
その頃はね、お店に行くたびに掘り出し物にあたってね、
コバノズイナやマリーサイモンも安くゲットした苗木なんだよ~☆ 

フランソワさんのカットはトリマーさんにお任せなの♪ 
子犬みたいなカットにしてもいいですよ~ってお願いするのに、
お迎えにいくといつもまるくなってるという・・・
毛の色と質がちょっとちがうんだけど、そこがまたかわいいよ~。
実際に触れて確かめてみてね~
私もリボンさん、わしゃわしゃしてみたーい♪



返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。