goo blog サービス終了のお知らせ 

ラスカルの庭

しあわせの花 咲かせましょ♪

謎の野草さん

2014-09-07 16:01:49 | 庭の観察
せっかくの日曜なのに雨です。


雨粒がコロコロしてます。


暑いの苦手なので涼しい雨はうれしい。
傘さして庭をふらふら。


ピンチして約二週間。復活が早くてびっくりです。
ハクサンのシリーズ、ものすごく優秀
シルバーベリー、かわいいのに逞しくって、すっかり虜


芽が出たと思ったら、一気にこーんなに!!


こっちも。砂利の中からどちら様かしら~?
この砂利も玄関の横なのですが、玄関側(建物の側面)に今年も謎の花が咲きました。


コレコレ!


ガスメーターの足元で繁殖しております。


花はピンクの小花で、その後赤い実になります。

見ようによってはとてもかわいい。
草取りしないで次は育ててみよう! 今年は手入れをせずそのままに。


この1メートルぐらいはあえて放置。草取り派としてはありえない状況です。
左の柱は抜きそこねのウッドの柱。地中にコンクリがついてる~

まわり出ている草もなんだかかわいく思えたりして・・・
ここは宝の山(笑)


子株がでてます。すぐ近くにはセダムの飛んだのも出てます。
謎のコレ、誰なのか調べてみねば!!

部屋に戻ると・・・


「お越しやす


待っててくれたのね。
こんなかわいらしいことしてくれるフランソワさんですが・・・


コーヒー盗み飲みって時もある。

しかも、立ってるっていう・・・!(笑)

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とらねこ)
2014-09-07 20:15:46
 急に秋だね~
小さなピンクの小花は「サンジソウ」ではないかな~
うちの実家の塀際に毎年咲き出して、我が家に連れてこようと見る度に思うのだけど、片付け終わらせると、忘れちゃって・・・

 チラチラと咲くカンジとピンクの濃さがいいよね~
返信する
ありがとうございます~! (ラスカル)
2014-09-07 22:36:03
とらねこさん、ありがとうございます~!!!
「サンジソウ」というんですね~! こんなに早く誰かわかって、感謝感謝です~
和名は「ハゼラン」なんですね。そっちの名前も風情があっていいなぁ。

あんなかわいいチラチラ花が草の中で咲いてたなんて・・・!!
掘りあげて鉢植えにしといたら忘れなくていいかな?
名前がわかったので、これからもっと愛しくなりますね~。
ありがとうございました~♪

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。