goo blog サービス終了のお知らせ 

ラスカルの庭

しあわせの花 咲かせましょ♪

植え直し・いろいろ

2012-12-17 23:53:46 | 庭仕事
そういえば、「ふたご座流星群」のこと触れてなかったわ~。
庭でバッチリ「天体ショー」を見れました~♪
オリオン座のまわりを重点的に。
忘れた頃にひとつ、またひとつ、と言う感じで結構な数を見れたかも。。
星空だけでもキレイでした♪
だけどね、だ~れも見てる人はいませんでした。。(←二時だよ、当たり前..)
子供の頃、星の見えにくいところに住んでいました。(商店街の外灯が邪魔..)
田舎のくせに空が見えない。富士山もきれいに見えない。
流れ星とか、見渡せる空とかを見て育っていたら、人生観が変わってたでしょうね。。
だいぶスレちゃってるけど、今からでも間に合うかな??


          

昨日は雨でなんにもせず...。
今日は朝から良いお天気、庭日和よ~~

まずは、記念撮影


入賞しなかったバスケット。「クリスマスブーケ」です。

見覚えのある白いの・・・  ハイ、あの時の背景です(笑)


バックが白いので、いろいろ重宝
完成確認とか、撮影用に使い倒すわよ~~


まさかの入賞バスケット。「ウォーミークリスマス」
白いと映えますね。
ちなみにこっちの写真は新しいカメラで撮ったもので、


こっちはいつものデジカメで撮ったもの。(ナナメってるのは関係ないよ)

右下の濃いハボタンのあたりで差がでました。デジでは黒くなってしまいました。。

ブログ画面じゃわかりませんねっっ(汗)


あらためて思う。ビオラっていいわ~~♪


キレイだし、かわいいし、ボリュームもあるし、丈夫だし!!
朝は凍っててシナシナ~って寝てるけど、昼にはシャキーン!と顔をあげてる。
すごいよね~。ビオラは絶対はずせませんね!


ぜんぜん目立たなかったんですが、横ちょにミルフルがいたの。


目立たなくってもやっぱりミルフル。
ビミョーな花の色、フリフリ感、ただものではないわねっ!
少々株が弱いのが難点..。グラグラ頼りなさげなのは私だけかな??

 
雪の道を配達してるみたいなサンタさん。
見れば見るほど可愛くて萌え~~♪


なんとなく寂しげだった「ベニバスモモ荘(寄せ植え大鉢)」にストックを追加しました。


ピンクのストック、素通りできずに買ってしまいました。 
これで100円しないなんて・・ 生産地バンザイです!
ストックは房総の誇りですからねぇ~♪(生産第一位)

さぁ、次!


ようやく? かわいいハンギングを植えられました♪
残り物苗というウワサ・・

フランソワさんのトリミングサロンへのプレゼントにしようかと。。
お手入れがラクなように、あまり詰め込み過ぎないようにしてあります。
花ガラつみとか、混みすぎたら調整する~ とかは期待できないので。。
ビオラがひとまわり大きくなるぐらいかな?
ほかはあまり変化のないもので。。


このボックス、それ自体がかわいいので、ボックスも目立つようにしてみました♪
三個目にして植込みのコツみたいなのがちょっとわかったかも!
四度目の正直??

ボックスを植え込んでる時に、ご近所さんが通りがかりおしゃべり♪ 
小学6年のRちゃんが「かわいー!」と絶賛してくれました♪ 


外の話し声で出てきちゃったフランソワさん。 
寝てたくせにーー!
かわいい~って言ってるのはボックスのことだからね、ざんね~ん!!


残り物満載のカゴ盛りも、ちょこっと手直し。
これ、だんだん気に入ってきてしまいました♪

このカゴ、植えやすくて(ビニール準備もラク♪) 使いやすいです☆
お値段以上に見えるかな☆

さぁさぁ、本日のメインイベント。


カリフラワー盛りのお直し(笑)

フォーカルポイントが下に下がっているというか、
下に下に~と集中していろいろアレなやつ...


へ~んしんっ!  右のパンジーが飛び出すぎだけど・・(汗)


う~~ん、、 なんだろね?
私のクセというか、弱点が見えてきたよーな・・。
たぶん、長所が短所なパターン?
これを改善するのは・・ なかなか難しいのかも・・

バスケット数こなして、見つけていくしかないんだよね。。
はぁ~っっ。


そうそう、北総の商品&参加賞は「肥料いろいろ」でした♪
こういうの助かるよね。絶対につかうし(笑)

SLTのバスケットと今年のマスター受講用のテキストも入ってました。
テキスト本はガラッと新しく見やすくなっていました。
勉強しろっちゅ~ことかいな?(笑)

オシャレなジョウロとサンタの置物とピックの写真撮り忘れました。

本日の植込みが終了したところで、モミー様のおそうじです。


鑑賞期間は終わったので、強制的に枝をゆすって葉を落とします。
落ち葉のじゅうたんとか言ってる場合じゃない。。
竹ぼうきでレレレのレ~~!


なかにはこんなきれいな葉を見つけたりして・・
秋の終わりはちょっと寂しい。。


4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ストック☆ (M.K)
2012-12-17 12:14:42
生産量第1位だったんだね!道理で3月にディズニーランド行ったら、いっぱい植えてあった!
千葉は、ストック管理は軒下でなくてもいいの?
うらやましいな~。

実は花本来の花期や、正確な耐寒性を知らない私。この冬はしっかり勉強します☆

ラスカルさんの庭、冬やけど温かいね♪
返信する
冬でもいいのかな~?? (ラスカル)
2012-12-18 00:00:26
そーなんだよ~♪ ストックは1位なんだって~!
花色もいろいろあるし、背の高いの小さいのとか、一重咲きなんてのもあるんだよ~♪ 
去年の記憶が怪しいんだけど、、そのまま植えてて大丈夫だったよーな気が。。
出回ってる時の花は切り戻して、次が咲く頃、春~って感じだったかな~?
最近はどこでも売ってるけど、ストックはやっぱり春の花って感じだよね。
品種改良も進んでるから、今までの認識とはちがうふうになってるものもあるのかもね。。
頭がかたすぎるはダメなのかも。。私はカッチカチやぞ~(笑)
変化についていくのが大変よ。。 

関係ないけどね、酪農発祥の地も千葉県なんだよ
返信する
充実してるね~ (candy)
2012-12-19 23:57:43
こんばんは~☆
ラスカルさんのお家は今でもハンギングで溢れているんだね!!
しかもしっかりメンテナンスもされていて、素晴らしいわ☆
ビオラが朝のうちは凍っている?と言うのがびっくりでした。
家も朝早くは凍っているのかな?明日チェックしてみます!

木製ハンギングもまたまた素敵だよ~♪
オーナーさん喜ばれるだろうね☆

ふたござ流星群!そんなに良く見れたんだねぇ
期間中、爆睡してしまい、全然見れませんでした
ラスカルさん、いい事あるわよ~絶対
返信する
そうなの~! (ラスカル)
2012-12-20 23:49:36
なんかね、いきなりバスケットが3つになってね。
ハボタンが大きいから庭が派手な感じよ~~。
ハボタンだらけで‘おなかいっぱい’状態。。(笑)
次のステップはちがうのがいいかなぁーって思います。

今日は寒かったけど、フロントガラスが凍るまではいかなかった。
先週だっけ? 連続して毎朝凍ってて、弱いものが一気にダメになったりして。
ビオラはね~、強いよ~。凍るというより、チルド冷凍って感じかな?? 
カチカチまではいかないよ(^_^;)
夜中から朝の冷え込みがあるから水やりは慎重にしないといけないよね。
朝の姿を見るとほんとびっくりしちゃうけど、それでも昼間は咲いてるんだもんね~。
感動しちゃうわよ~~!すごいよね。もっともっと好きになっちゃう♪ 
で、変わった色の子を見ると、ついついお連れしてしまうのよ・・・

流れ星はね、相当好きですのよ、ワタクシ
空が好きなのかな。 
いつか、オーロラを見に行くのが夢です。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。