goo blog サービス終了のお知らせ 

老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

やれると良いな

2023-08-16 15:53:48 | 日記

昨日は強制休養日だったのでそれなりに今日は走れると思っていたら全くダメ、新幹線を止めてしまった大雨の原因となった湿気の影響でしょうか?7キロくらいで苦しくってどこで止めるかを考えながら動いて結局9キロなんていう中途半端な距離でランは終了、ウォーキングを入れてトータル14キロ、シャワーを終えて昼食も今日は一人なのでカップ麺、少し前まで平気で大盛カップ麺を食べてさらに何か追加していたのに、このところカップ麵だけでも少々持て余し気味、信じられないくらい食が細くなってしまった感じ、これも老化現象の一つなのかと思うと寂しさがひとしおです(^-^;

昼食後に図書館経由で中心部、11月に予定されているB-1グランプリの幟、確か3年前だったかに市政123周年の目玉として予定したのがコロナで流れたイベント、当時とは違ったメニューもできているらしく、こういった人集めイベントはどちらかと言うと苦手な私もチョッと関心、歩いてすぐに行けるのだから顔を出してみようかなって思ってます(*^^)v

完全に今回も肩透かしと思っていた台風、寝ている間にずいぶん降ったようで朝6時の様子は昨日の14時半ころとほぼ同じ

ところがR1にかかる四日市橋の下はこんな状態、写真は11時すぎです

河川敷の歩道部分まで水位が上がっていた名残が有って(@_@。その昔は日本を代表する大動脈だったR1、今回のように高速道路網が使えなくなると必然的に車の流れがやってきますが、市の中心部を通るのでどうしても渋滞が発生、通らなくても良いようにって昭和40年ころに伊勢湾寄りにR23が作られたけれどすでにパンク状態、今は山側寄りに北勢バイパスが建設中、これができると市を南北に貫く大動脈が3本ってことになって県内の物流網はずいぶんと改善されるはずで、24年問題への貢献も大きいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする