goo blog サービス終了のお知らせ 

老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

なんともないと思っていたけれど

2018-02-10 18:47:00 | ノンジャンル
昼から本格的な雨って予報だったので午前中に走っておこうと思い、足に優しい海蔵川右岸のいつものコースへ・・・特にペースを意識しなくても6分40秒程度になっているのであと40秒ほど縮めることができればと思いながら往復6周を走ってから昼食を仕入れにそのまま走って中心部のスーパーへ・・・自宅最寄りのスーパーがここになります。

数日前から100円ライターを買わねばと思いながら、買い物に行くと忘れて帰宅して買い忘れたことを思い出すの繰り返し・・・今日は店に入ってまずライターを探して店内をウロウロ、レジのところにタバコは置いてあるけれどライターは見当たらず、店内にもチャッカマンは有ってもライターは見当たらないのであきらめて昼食を買ってからレジでライターは置いてないのか尋ねたらサービスカウンターに有るってことだったので会計を済ませてからそちらへ

タバコなんて学生時代に1~2か月真似事をしただけでお金を煙にして体に悪いってことが馬鹿げていると思って止めて以来だからタバコ売り場は40年以上のブランクがあり、訳が分からず「100円ライターって無いですか?」って聞いたら、スタッフが「100円じゃないけれど安いの有りますよ」って言ってカウンターの中から取り出してくれて無事に買うことができました(*^^)v

買った理由は、アイゼンのベルトを調整してその先端処理をするためと、山でバーナーを使う際に着火が上手くできなかったときの備えとして・・・何年か前に子供が誤って使わないように安全装置が義務つけられたってことは知っていたけれど実際に火をつけようと思っても本体横に貼ってあるラベルをよく見ても1回ではうまくできず、何度も練習してからベルト先端の処理にかかりました(^-^;

結局本日の走行距離は23.4キロで日曜日以来の距離、その間かなり足は休めていたと思うのですが右ひざに若干の違和感・・・10年以上前に膝の軟骨がすり減っているから治らないとは言われているけれど、目指すレースというか具体的な目標も無いのだから、もう少し足をいたわってやらねばって感じてます(^-^;