長期間の迷走の末に和歌山上陸、この地域も夜中に通過?って状況でネットを見ていると退社命令が出たとか午前中から退社準備とか、台風に備えて命を守るための常識的な動きがたくさん見られて・・・わが身に置き換えると・・・混雑していつ電車が来るかわから無い状態で退社するより、通り過ぎるのを待っているほうが間違いないだろうって理由で、本社部門の連中はさっさと退社している中、仕事を続けさせられた記憶しか・・・確かにその選択は結果論として正解だったと言わざるをえなかったのだけれど(^-^;
人間扱いされていない部署だったと改めて感じてます<`ヘ´>
先日の逆鱗に触れたって話、懲罰委員会にかけられるってことなんだけれど・・・人手が足りずにやむを得ず最優先すべき作業を滞りなく進めるために行ったことが裁かれるって・・・おおもとの原因は「人手不足」、その解消に対策を打たなかった人事部や会社上層部の責任はどうなるんでしょう?
あと3日、どうでもいいですけれど(^O^)/
人間扱いされていない部署だったと改めて感じてます<`ヘ´>
先日の逆鱗に触れたって話、懲罰委員会にかけられるってことなんだけれど・・・人手が足りずにやむを得ず最優先すべき作業を滞りなく進めるために行ったことが裁かれるって・・・おおもとの原因は「人手不足」、その解消に対策を打たなかった人事部や会社上層部の責任はどうなるんでしょう?
あと3日、どうでもいいですけれど(^O^)/