goo blog サービス終了のお知らせ 

老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

DNS !!!

2010-02-07 23:44:00 | ノンジャンル
観光中に歩いていて変な感覚、7時に会場について場所取り、ウイランさんと合流して足の様子を見るために8時半頃からアップを開始・・・1k・・・大丈夫・・・しばらくするとやっぱり違和感が・・・直近の最大の目標はGWのさくら道270kなのでここでまた痛めてはとの恐怖感からDNSを決心、8時50分でした。

チップを持ったままだと決心が揺らぐと思って早々に返却して、ピッチさん・いくさんとサポートに回ることに決定、その後謎中さんが奥さんとご一緒とのことが判り、それだったら4人で応援しましょうということにして、何ヶ所かでランナーの応援をしました。

今年は例年と違って道路工事を何ヶ所かで行っており、R311は片道交互通行の場所が多く大渋滞、謎中さんに35k地点で奥さんがスペシャルを渡すことになっているとの事だったので遅れてはいけないと移動したのですが、35k地点は間に合わないのでその先で渡すことにして奥さんが自転車でダッシュしたのですがタッチの差で追いつけず渡し損ねたとのこと・・・謎中さんのゴールタイムは3時間5秒、ゴール前でスパートできていればサブスリーができていたはずなのに、痙攣して足が動かなかったとの事・・・奥さんの愛情スペシャルを取れなかった分だけタイムオーバー???

判断を誤って申し訳なかったです。

他のメンバーはみやびさんはいつもどおりの安定したタイム、まささんはPB、saiさんは前日までの書込みからするとビックリするような好タイム・・・この3人はほぼ1分ほどの差でそれぞれがゴールでした。

日付が変わるのでこれで投稿します。

その他にはサブスリー間違いなしと思われたN村さん・・・PBは達成するも残念ながら5分程度、あっきーさんが23分ほど、走る調律師さんがPBを7分近く短縮して24分台でゴール、しばらく誰も来ずな~さんが46分でPB、あかつきさんが47分、14kさんが56分、kitさんが57分と続き、torakichiさんが4時間13分、たかさん、千春さんの順でとりあえず全員無事にゴールでしたが、ウイランメンバーの安定感が光ったレースでした。

さすがにsaiさん流の平坦コースで鍛えた面々・・・底力が違いますね!

DNSの私を始めとして四日市組はひ弱さが目立ちました、残念です!

今まで壁に当っていなかったたかさん・・・今回思いっきり壁を感じたと思います・・・ピッチさん、DSPさんに負けない厳しいご指導をお願いします。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする