goo blog サービス終了のお知らせ 

WIND BENEATH MY WINGS

震災後、私たちの暮らしの「あるべき姿」を考え中。持続可能で幸せな暮らしを一緒に考えていきませんか?

今月も目標達成!

2009-10-31 23:58:26 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
Japan for Sustainabilityの和文原稿作成のボランティアの、
「月30本」の目標が無事達成されて、ひと安心。

今回はぎりぎりまでもつれこんだので、お風呂に入って、
さあ、もう一本書かなきゃなあ・・と思っていたら、
仲良しのお姉さん(ボランティアの仲間)が素早く書いてくださり、
フィニッシュ。

今週に入ってからの追い込みを頑張ってくれた、
仲間たちに感謝です。

「月30本」というのは、JFSのミッションにある目標で、
JFS設立以来、7年間一度も落としたことがないそうです。
(12ヶ月×7年=84回以上の〆切があったわけです。
私が参加してからの〆切の回数なんてまだまだ)

7年間の関係者のみなさまの努力に敬意を表しながら、
ビールを開けて乾杯。

余談ですが、リビング独占のこの仕事&勉強スペースも残り3ヶ月。
引っ越したら、朝時間に勉強できるよう、
デスクは自分の部屋へ移ります。

私たちが書いた原稿(日本の持続可能性に関する優れた取り組み)は、
英訳チーム(こちらもボランティアで構成されています)の英訳を経て、
世界191カ国1万人以上の方へ届けられます。

届けられた記事が、世界のどこかで、何かのお役にたてたら、
と心から願います。
「銀の龍が原稿を運んでいる姿」
(本当はインターネットです)
を想像しながら、おやすみなさい。

みなさん有難うございます。
仲間っていいな。月に一度の、この達成感っていいな。

子供たちと自然

2009-10-31 14:48:44 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
自然や森に入ることは、人間の身心に良いと実生活で体感します。

私自身は勿論、自閉症の長男にも二歳の次男にも、五感でさまざまなものを与えてくれます。

わー!
凄い!
なんで?

ときどき、なるほど!

そして、何より、
気持ちいい!

ひんやりした空気、森の香り、鳥の囀り

この気持ち良さを忘れないようにしようね!