goo blog サービス終了のお知らせ 

WIND BENEATH MY WINGS

震災後、私たちの暮らしの「あるべき姿」を考え中。持続可能で幸せな暮らしを一緒に考えていきませんか?

浜離宮恩賜庭園

2009-09-27 22:10:38 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
今日は、浜離宮恩賜庭園へ行きました。
春は一面の菜の花に圧倒されましたが、
今はコスモスが見ごろです。





歴代将軍によって幾度かの造園、改修工事が行なわれ、
十一代将軍家斉のときにほぼ現在の姿の庭園が完成。
明治維新ののちは皇室の離宮となり、名前も浜離宮に。
関東大震災や戦災によって貴重な建造物が焼失したり
樹木が失われた後、昭和20年11月3日東京都に下賜され、
整備のうえ昭和21年4月より有料公開されている
ということです。


● 施設 : 開園時間
 午前9時~午後5時
(入園は午後4時30分まで)
休園日
 年末・年始
(12月29日~翌年1月1日まで)
     
入園料
 一般及び中学生 300円
 65歳以上      150円
 (小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料)
 20名以上の団体
  一般及び中学生 240円
  65歳以上 120円
 
※身体障害者手帳、愛の手帳、精神障害者保健福祉手帳
または療育手帳持参の方と付添の方は無料

50円の募金をすると「浜離宮」産(?)の
リサイクル堆肥をいただいて帰ることが出来ます。
(実はこれが密かな楽しみ)



友人と都合が会い、ちょっと会って、お喋りできて、
それも嬉しかったです。

「公園フレンド」ってちょっといいかも。


みんなで作りながら食べると美味しい

2009-09-27 13:22:59 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
みんなでお好み焼き。
旦那得意のケチケチ系だけどみんなで食べると美味しいのである。

でも焼くのはほどんど旦那の仕事。



マヨネーズとおたふくソースと青ノリ、ただそれだけで
幸せな気持ちになれるから不思議。



長男はこういうのにすぐ騙されてご機嫌。



しかも途中で足りなくなりホットケーキにシフトし、
もっとご機嫌。