まめぞうの噺華集*新天地版

猫と日本舞踊にお花見お散歩etc…旦那はんとのぬる~い日々を徒然に

やっとん・やっとん・やっとんとん

2018年12月26日 12時28分24秒 | 日本舞踊:稽古日誌
 朝晩と寒過ぎるこの頃・・・
クリスマス寒波!? クリスマスも過ぎましたが、
今年は寒いクリスマスでしたね。
今後は、年末寒波とかお正月寒波とか・・・
考えるだけで身も凍ってしまいまする

 と云いながら、
暑〜い、汗だくになっている私・・・
そう!お稽古中は真冬でも大汗です。
まだ振り移しの段階ですが、
只今の『浅妻船』は振り数多くて(…早間で!)
冷や汗含めて大汗です

 先週の二日目…木曜日のお稽古では、
「振り鼓の段」に入りました。
まぁ、ここも大変
「鞨鼓の段」に輪を掛けての早間!
やっとん・やっとん・・・
「間」に入れるのが大変です。
まだ「振り鼓の段」の始めですが(…これからが もっと大変!?)
頭はパニック寸前です。
 あぁ、早く曲を覚えなければ!!
です。

 そして昨日のお稽古・・・ですが、
実は今週は、本日が一日目のお稽古なのです。
昨日は先生のご都合により急遽お休みでした。
ので、
本来であれば本日のお稽古で今年のお稽古納めでしたが、
明日にもお稽古を見て頂ける予定です。
年末ギリギリまでお稽古をして下さる先生に大感謝です

 そんな訳でして、
今週のお稽古に伺う前にの、やっつけ先週のお稽古日誌でした

 ではでは、これより少しは曲を聴いて、
お稽古に向かいまする。
「振り鼓の段」…「虫合方」に入れると・・・良いなぁ

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。