本日は土曜日ではありますが、
昨日に記しました様に、お稽古日の まめぞう でした!
と云う訳で、
本日のお稽古日誌です。
本日も進みました・・・扇獅子の段!
後…一クサリを残すところまで進みました。
前回の所が、今一つ不安でしたが、
自主稽古にて、どうにかこうにか曲に(合方に…)当てていきましたら、
まぁ・・・そこそこではありますが、
通過致しました
本日の進んだ箇所ですが、
大間にての「隅とり=四隅」の間
が、これまた難しいものでした
どうしても、早間の方に入りたくなってしまう・・・と云った具合の曲。
今回の『東都獅子』の振りに…感じに…慣れるまでは、
まだまだ時間がかかりそうです。
そして、
本日…お初の事が二つ!?
先ずは、
初めて「女持扇」を使わせて頂きました。(先生の扇です!)
まめぞう的には、まだまだ「塗骨扇」に慣れていないので、
落としそうで・・・使用したいとは思ってはいないのですが、
前回のお稽古での、先生の御指摘の具合により、
「女持扇」の形状・多きさ・・・を感じた方が良い!
と思いましたので、
怖々ではありますが、御借りし始めました。
やはり…普通の舞扇とは勝手が違います。
今回の振りには、
合っている!やり易い!
という事もあれば、
馴れないので、扱い難い・・・
と云った具合もありました。
扇一つとっても、色々有る事を、改めて感じた まめぞう です
もう一つのお初は・・・
たいした事ではありませんが?!
今年お初の「大汗」・・・目に汗が入ってしまった大汗!
の本日でした。
短めの段物ではありますが、振り移しも終わりに近づくと、
冬でも「大汗」の まめぞう・・・
が、出来上がってしまう様です
とは云え、
まだまだ足りない「汗」です・・・
もっともっと汗をかく様に、お稽古…頑張ります
昨日に記しました様に、お稽古日の まめぞう でした!
と云う訳で、
本日のお稽古日誌です。
本日も進みました・・・扇獅子の段!
後…一クサリを残すところまで進みました。
前回の所が、今一つ不安でしたが、
自主稽古にて、どうにかこうにか曲に(合方に…)当てていきましたら、
まぁ・・・そこそこではありますが、
通過致しました
本日の進んだ箇所ですが、
大間にての「隅とり=四隅」の間
が、これまた難しいものでした
どうしても、早間の方に入りたくなってしまう・・・と云った具合の曲。
今回の『東都獅子』の振りに…感じに…慣れるまでは、
まだまだ時間がかかりそうです。
そして、
本日…お初の事が二つ!?
先ずは、
初めて「女持扇」を使わせて頂きました。(先生の扇です!)
まめぞう的には、まだまだ「塗骨扇」に慣れていないので、
落としそうで・・・使用したいとは思ってはいないのですが、
前回のお稽古での、先生の御指摘の具合により、
「女持扇」の形状・多きさ・・・を感じた方が良い!
と思いましたので、
怖々ではありますが、御借りし始めました。
やはり…普通の舞扇とは勝手が違います。
今回の振りには、
合っている!やり易い!
という事もあれば、
馴れないので、扱い難い・・・
と云った具合もありました。
扇一つとっても、色々有る事を、改めて感じた まめぞう です
もう一つのお初は・・・
たいした事ではありませんが?!
今年お初の「大汗」・・・目に汗が入ってしまった大汗!
の本日でした。
短めの段物ではありますが、振り移しも終わりに近づくと、
冬でも「大汗」の まめぞう・・・
が、出来上がってしまう様です
とは云え、
まだまだ足りない「汗」です・・・
もっともっと汗をかく様に、お稽古…頑張ります