
4月7日降り止まない雨の朝ようやく猫柳が咲いた
冷たい雨の中でも 見る人がいなくても 自然の営み

冷たい雨と向こうの見えない霧
白い生地に薄墨の画を書いたような山奥の朝

4月6日天気を気にしながらのバスでの長旅時間の余裕がないので
昼は車中での弁当

旅の先は行ったことのない奈良県吉野山の桜見物
下千本桜は満開からむしろ桜になりかけてる

気にしていた雨も散策中は降らなかった
バスに戻ったらポツポツ

狭い道路は観光客で狭くなってる
門の先では両側の土産物から呼び込みの声が雑踏の中に響いてる

ちょっと階段を登れば

人様の桜見物の姿も
どんな構図で撮ってるのかな
中千本公園まで歩いてきたが見る桜は満開
時間がないので奥千本までは歩けなかった