
11月26日6時ごろの気温
二桁になるかなと予想してたのだが今朝は未だ一桁どまり
晴れ 晴れ

←クリックで拡大
どこかで地表に出たであろう太陽の光
朝一番の柔らかなひかりで浮かび上がる富士山
此処の日の出はもう少しあと
秒針がカッチ カッチ カッチ カッチ カッチと五コマも動けば
オレンジ色もそれに合わせるように変わる

←クリックで拡大
富士山の西の方には北岳と甲斐駒ケ岳が並んでる
斜面が東に向いてる北岳の山肌もうす赤い色に刻々と染められていく
吐く息の白さもカメラを持つ手に伝わる冷たさも忘れさせてくれる
今朝はつばが飲み込めないほど喉が痛い
ネット友達(同じ会社で支社が違うともだち)が
東京の銀座でライブをするので出かける予定だったが
混んだ電車や地下鉄に乗りたくないし人ごみにも入りたくないので
東京に出かけるのは止めた
今朝の新聞の見出しに 女性宮家 の創設検討
なる文字が一面に出てるが
其処まで必要なのか単に宮内庁の既得権維持に利用するだけが
目的なようにも受け取れるのだが