醤油屋女将の  ただいま子離れ奮闘中!!

南国土佐の高知県から醤油味噌屋の女将が家庭に仕事に“てんやわんや”!二人娘の育児ネタは遂に子離れ便りに!

第22回鰹まつり!

2011-05-16 17:43:07 | 若女将の 「街あるき」
少し曇ってきた高知の須崎からこんにちは!

昨日の日曜日、5月15日は須崎の隣町、久礼にて『鰹まつり』が開催されました~!!


毎年凄い人で昨日も会場はごった返してました!

午前中の方が人出が多かったようですが、

私と娘たちが着いたのはお昼ころ!!

鰹とビールと思ってたのに

先ずは娘らのカキ氷やらアイスに並ばされ(笑)

実は結局、鰹を食べれてない!!
(毎日新鮮な鰹は食べれる訳で無理しなかったというか…(笑))


初めて『鰹まつり』のメインイベントも観てきました♪




鰹の1本釣り競争!!

前で観たいという娘に連れられ、最前列で観戦(笑)

※しかし、写真は遠い(笑)




2組ずつのチーム戦で何チームいたのだろ!?


仮装してる参加者が足場悪い筏を進み、(死んでる)鰹を釣り上げて(引っかけて)必ず海へ落ちちゃうゲーム(笑)


上天気の昨日は泳ぐ子どもたちもいる程の気候でしたから
思いっきりの海へのダイブは楽しそう!!



うちの娘らもパンツ丸出しでお着替えが必要な程、ぬれちょりました(笑)




結局どのチームが優勝したのかも不明(笑)


採点されて結果発表とのことでした




帰りも母の車に拾ってもらい、暫時眠り込んだ二人娘!





長女の手にはしっかりと「1000円」(涙)もしたプリキュアの風船が握られておりました(笑)



さぁ気合い入れて夕食作るか!!

クリック嬉しいです!!

人気ブログランキングへ