北岳山麓合唱団

ソウルジャパンクラブ(SJC)の男声合唱団です。毎週火曜日、東部二村洞で韓国の歌と日本の歌を練習しています。

「銭形平次」再び

2017年09月20日 19時00分00秒 | 合唱

9月19日の練習日誌。

 

コンサート演奏予定曲「アニー・ローリー」をメインに練習しました。

前回の音取り練習の効果か、一応TTBB四部で合わせて全体を通すことができました。

10/28のYAMAHAミニコンサートでの披露は間に合わないか、と危惧されてましたが、何とかなりそうです。

 

続けて、10/28コンサート混声曲「별」「비목」を久しぶりに練習。

ユニゾン、メロディ部分も多い編曲なので、今後練習を重ねていけば、こちらも何とかなりそうです。

 

最後に「銭形平次」を一回合わせました。

こちらは9/26の日韓経済人会議レセプションで披露する予定の男声曲。

昨年2016年のクリスマスチャリティーコンサートでも演奏しました。

(参考:www.youtube.com/watch?v=cfyybTKKRdE)

60年代から80年代にかけ放映されていたTV時代劇主題歌です。「男声三部合唱のための合唱で時代劇」という楽譜に入っています。

 

合唱演奏会ではなく、余興のように不特定多数の人の前で演奏する曲というのは難しいものがあります。

こうした場は、がっつり合唱曲よりも、できるだけ「みんなが知っている曲」「ノリの良い楽しい曲」が良いのですが、

経済人トップであれば、恐らく50代から60代の方が中心でしょうから、銭形平次ならいけるのではないか?というチョイスです。

 

会場はLotte Hotelでも一番大きな宴会場のようで、当日どうなるか期待と不安で一杯ですが、どうなるでしょうか。

結果は来週ご報告します。

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿