今日のブログは、ブログ発信 2000回目の記念日!
しかしながら、東京電力は、福島第1原発事故発生を自分達の責任で発生させてしまったことを黙殺したがっている模様です。
津波に襲われてしまったのも、「津波に襲われることはなさそう」と、自分勝手に決め付け、さらに、原子炉のメルトダウンをも防止出来ない「原子炉運転技能の未熟さ」をさらけ出したことを、まず自覚すべきです。
わかったことは、未熟すぎる会社が原発を運転している事実です。
さて、今朝は台風3号の影響で霧雨、でも本州の南の海上を東進してくれるので、気温 18℃ ながら東村山への影響は小さく済みそうなので一安心です。
そして、植え替えて剪定した珈琲の幹から出てきた新芽が双葉になり、その新緑がとても鮮やかに記念日を祝福してくれていました。
そして、東村山のサンセットも観てみましたが、今夕は上空を多くのツバメが乱舞していました。
今朝の富士山は雲の中でしたが、北アルプスの笠ヶ岳はクッキリと鮮やかに「記念日を祝福」!
<新穂高ライブカメラ参照>
2012/06/06 AM 6:58:16
2012/06/06 AM 8:08:16