スプレッド:マンゴージャム(五惠食品)
分類:ジャム
パン:浅野屋 全粒粉100%パンドミ
焼き方:ポップアップトースター ☆☆☆
味:予想に反して甘すぎない。台湾は日本統治時代があるモノの、台湾スイーツは比較的日本よりも甘い印象があったので意外だった。パッケージに「低甜度」と表記があるので低糖と分かるが、マンゴーでこれだけ低糖とは意外。日本のマンゴージャムよりも低糖ではないか?と思えた。風味はしっかりマンゴーなので食べやすい。
テクスチャ:食べるときに驚くくらい緩かった。ヨーグルトソースのような感じ。最近食べたジャムは水分が少なめなのか、増粘剤が多いのか、何しろバターナイフでさっくりすくえるモノばかりだったので驚きの緩さ。


感想:台湾土産でいただいたジャム。だって私、飛行機に乗れないから海外には行きませんもの。海外のジャムで、欧米圏のモノは食べたことがあるけれど、アジア圏のモノは初めてかもしれない。かなりの低糖なのか、それとも日本人向けなのか、本当に「これ、海外土産に思えない」と驚いた。ただ、テクスチャでも書いたが、かなり緩いので、トーストに塗るよりは、ヨーグルトにいれたり、チーズケーキにソースとしてかけるといいかなぁ。
台湾って、日本よりも暑くて甘味は日本よりもずっと甘いモノか多いと聞いていた。だからもっと甘ったるいと思っていた。先入観があったせいかもしれないが、こんなにおいしいのならもっと日本国内で広まってもいいのにと思う味わいだ。
分類:ジャム
パン:浅野屋 全粒粉100%パンドミ
焼き方:ポップアップトースター ☆☆☆
味:予想に反して甘すぎない。台湾は日本統治時代があるモノの、台湾スイーツは比較的日本よりも甘い印象があったので意外だった。パッケージに「低甜度」と表記があるので低糖と分かるが、マンゴーでこれだけ低糖とは意外。日本のマンゴージャムよりも低糖ではないか?と思えた。風味はしっかりマンゴーなので食べやすい。
テクスチャ:食べるときに驚くくらい緩かった。ヨーグルトソースのような感じ。最近食べたジャムは水分が少なめなのか、増粘剤が多いのか、何しろバターナイフでさっくりすくえるモノばかりだったので驚きの緩さ。


感想:台湾土産でいただいたジャム。だって私、飛行機に乗れないから海外には行きませんもの。海外のジャムで、欧米圏のモノは食べたことがあるけれど、アジア圏のモノは初めてかもしれない。かなりの低糖なのか、それとも日本人向けなのか、本当に「これ、海外土産に思えない」と驚いた。ただ、テクスチャでも書いたが、かなり緩いので、トーストに塗るよりは、ヨーグルトにいれたり、チーズケーキにソースとしてかけるといいかなぁ。
台湾って、日本よりも暑くて甘味は日本よりもずっと甘いモノか多いと聞いていた。だからもっと甘ったるいと思っていた。先入観があったせいかもしれないが、こんなにおいしいのならもっと日本国内で広まってもいいのにと思う味わいだ。