最近お気に入りのブログに「よんよん」さんの「山椒茶屋」があります。このブログ、本にもなっていまして「山椒茶屋はじめました」と「山椒茶屋つづきました」があります。
よんよんさんのことは、MIFさんから借りた「とりスペ」という漫画に数ページの寄稿があって、そこからブログ「山椒茶屋」にたどりたどり着いていました。
このブログだけでも超面白いし、セキセイインコ飼いの人にありがちな「あるある」おもしろネタの宝庫です。そのため漫画は買わなくてもイイかな…と思いつつもとっても気になっていました。そこへAmazonさんのレビューを読んだところ「ブログも面白いけれど、漫画もブログにはない話も盛りだくさんで買っても絶対に損しない」とのこと。これは買わねば!!ということで、MIFさんにお願いしてhontoでご購入。(AmazonでないのがMIFさんらしい)
いや~、もぉ~ね、これはセキセイインコ飼いの人にはたまらんですね~。おもしろいです。それと、インコを飼う心得も分かります。実体験に基づいた遊び方やおもしろエピソード、時には悲しい出来事もあって盛りだくさんです。
おすすめの2冊です。1冊1,050円です。
よんよんさんのことは、MIFさんから借りた「とりスペ」という漫画に数ページの寄稿があって、そこからブログ「山椒茶屋」にたどりたどり着いていました。
このブログだけでも超面白いし、セキセイインコ飼いの人にありがちな「あるある」おもしろネタの宝庫です。そのため漫画は買わなくてもイイかな…と思いつつもとっても気になっていました。そこへAmazonさんのレビューを読んだところ「ブログも面白いけれど、漫画もブログにはない話も盛りだくさんで買っても絶対に損しない」とのこと。これは買わねば!!ということで、MIFさんにお願いしてhontoでご購入。(AmazonでないのがMIFさんらしい)
いや~、もぉ~ね、これはセキセイインコ飼いの人にはたまらんですね~。おもしろいです。それと、インコを飼う心得も分かります。実体験に基づいた遊び方やおもしろエピソード、時には悲しい出来事もあって盛りだくさんです。
おすすめの2冊です。1冊1,050円です。